このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
キッチン掃除にはセスキ炭酸ソーダが便利!掃除方法を紹介

キッチン掃除にはセスキ炭酸ソーダが便利!掃除方法を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年4月 9日

キッチン掃除に使えるナチュラル素材として注目を集めているのが、セスキ炭酸ソーダだ。いったいどのような性質を持っていて、重曹とは何が違うのだろうか。今回は、セスキ炭酸ソーダの特徴と、セスキ炭酸ソーダを使った換気扇とシンクの掃除方法を解説する。

  

1. キッチン掃除に使えるセスキ炭酸ソーダとは?重曹との違いについて

セスキ炭酸ソーダは、アルカリ性の性質を持つ、サラサラとした粉末状の物質だ。キッチン掃除では酸性の油汚れに使用すると中和されるので、頑固な汚れも落としやすくなる。

家庭用洗剤などにも使われており、界面活性剤を使用した洗剤より環境にやさしい。人体への影響も少ないため、赤ちゃんやペットがいる家庭にもおすすめだ。100均やホームセンター、ドラッグストアなどで手軽に購入できるので、常備しておくとさまざまなキッチン掃除に使える。

ナチュラルクリーニング派に人気の高い重曹と似ているが、性質が若干異なる。どちらもアルカリ性だが、セスキ炭酸ソーダは重曹よりアルカリ度数が高い。軽い油汚れなら重曹でも落ちるが、頑固な油汚れにはセスキ炭酸ソーダのほうが向いている。重曹よりも水に溶けやすく、水と一緒にスプレーボトルに入れてセスキ炭酸ソーダスプレーを作れば、面積の広い場所や粉のままでは使いにくい場所にも最適だ。

ただし、アルカリ度数が強い分、手肌が弱い人がじかに触ると肌荒れする可能性がある。セスキ炭酸ソーダを扱うときは毎回ゴム手袋を着用しよう。

2. セスキ炭酸ソーダを使ったキッチン掃除方法「換気扇」編

キッチン掃除で油汚れやべたつきが気になるのが換気扇だ。セスキ炭酸ソーダを使えば、驚くほどピカピカになる。

セスキ炭酸ソーダを使った換気扇の掃除法1 外側の軽い汚れを取る

(用意するもの)
  • セスキ炭酸ソーダ
  • スプレーボトル
  • 雑巾
  • スプレーボトルに500mlの水と小さじ1杯のセスキ炭酸ソーダを入れてしっかり溶かす。
  • 換気扇の外側についた汚れにスプレーし、5~10分ほど放置する。
  • 雑巾で汚れごと拭き取る。

セスキ炭酸ソーダを使った換気扇の掃除法2 内側の頑固な汚れを取る

(用意するもの)
  • セスキ炭酸ソーダ
  • ぬるま湯
  • スポンジ
    (シンクでつけ置き洗いできない場合)
  • 段ボール
  • ビニール袋
  • 換気扇のフィルターやファンを取り外す。
  • シンクに栓をして40度前後のぬるま湯を溜める。
  • ぬるま湯4リットルに対して大さじ7杯のセスキ炭酸ソーダを溶かす。
  • シンクにフィルターやファンを浸け、30分ほど放置する。
  • 汚れのある個所を軽くスポンジでこすり洗いし、水ですすいで乾かす。
換気扇のパーツが大きくてシンクでつけ置き洗いできない場合は、段ボールに大きいビニール袋をセットし、その中にぬるま湯とセスキ炭酸ソーダを入れよう。

3. セスキ炭酸ソーダを使ったキッチン掃除方法「シンク」編

シンクには水垢と石けんカスの2種類の汚れが付着している。水垢はアルカリ性なので、同じくアルカリ性のセスキ炭酸ソーダや重曹を使っても落ちにくい。水垢には酸性のクエン酸を使用しよう。

一方、シンクの石けんカスの多くは酸性なので、セスキ炭酸ソーダや重曹のほうが落としやすい。ここでは水垢と石けんカスの両方の落とし方を紹介する。

クエン酸を使ったシンクの掃除法1 水垢の落とし方

(用意するもの)
  • クエン酸
  • スプレーボトル
  • スポンジ
    (汚れが落ちにくい場合)
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • スプレーボトルに100mlの水と小さじ2分の1のクエン酸を入れて混ぜる。
  • 水垢が気になる箇所にスプレーして1~2時間放置する。
  • スポンジでこすって汚れを落とす。
汚れが落ちにくい場合は、スプレーした後にキッチンペーパーをまんべんなく貼り、その上にラップをして2~3時間放置してから、もう一度スポンジでこすってみよう。

セスキ炭酸ソーダを使ったシンクの掃除法2 石けんカスの落とし方

(用意するもの)
  • セスキ炭酸ソーダ
  • スプレーボトル
  • スポンジ
  • スプレーボトルに500mlの水と小さじ1杯のセスキ炭酸ソーダを入れて混ぜる。
  • 汚れが気になる箇所にスプレーし、10分間放置する。
  • スポンジで汚れを落とす。

結論

セスキ炭酸ソーダは重曹よりも油汚れを落とす力が強いので、頑固な汚れがこびりつきやすいキッチン掃除におすすめだ。できるだけナチュラルな素材を使ってキッチン掃除したい人は、ぜひ今回紹介した掃除術を試してみてはいかがだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月26日

  • 更新日:

    2021年4月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧