このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【炊飯器の捨て方】炊飯器を粗大ゴミとして捨てる際の出し方と注意点

【炊飯器の捨て方】炊飯器を粗大ゴミとして捨てる際の出し方と注意点

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年9月21日

炊飯器の主な捨て方としては「不燃ゴミとして捨てる」「金属類として資源回収に出す」「粗大ゴミとして捨てる」という3つの方法がある。多くの自治体では炊飯器を粗大ゴミとして処分するよう求めているため、炊飯器を粗大ゴミとして処分しようと考える方は多いだろう。ここでは、炊飯器を粗大ゴミとして処分する際の出し方と注意点、炊飯器を自治体に粗大ゴミとして回収してもらう以外の方法を紹介する。

  

1. 【捨て方その1】炊飯器を粗大ゴミとして捨てる際の出し方

炊飯器を粗大ゴミとして処分したいが、出し方がわからずに悩む方は多いだろう。炊飯器を粗大ゴミとして捨てる際の出し方はそれぞれの自治体によって異なるが、多くの自治体の捨て方は以下のような手順となっているので参考にしてほしい。

捨て方の手順1.事前に自治体のホームページや電話で受付を行う

炊飯器を粗大ゴミとして処分する際には、事前に自治体のホームページや電話で受付を行う必要がある。その際、回収の日時や回収場所、詳しい捨て方も案内されるので、忘れないようにメモをとるなどしておくとよい。

捨て方の手順2.粗大ゴミ処理券を購入する

指定された回収場所に炊飯器を持ち込む前に、自治体が指定する店舗で粗大ゴミ処理券を購入し、炊飯器に貼りつけておく必要がある。粗大ごみ処理券は捨てる物によって価格は異なるので、電話で受付をした際にきちんと確認してメモしておこう。また、処理券はわかりやすい位置に貼ることも出し方の大事なポイントだ。処理券が貼っていないと回収してもらえないので貼り忘れのないよう気をつけよう。

捨て方の手順3.粗大ゴミ処分センターに炊飯器を持ち込むことも可能

自治体が指定する日時に指定する場所へ炊飯器を持って行くことが難しい場合、粗大ゴミ処分センターに直接炊飯器を持ち込むことも可能である。ただし、粗大ゴミ処分センターに直接持ち込む場合にも自治体によって異なるルールが定められていることが多いため、持ち込みルールをホームページや電話でしっかり確認しておこう。

2. 【捨て方その2】炊飯器を粗大ゴミとして捨てる際の注意点

炊飯器を粗大ゴミとして捨てる際の主な注意点を以下に紹介する。

注意点1.炊飯器のサイズをチェックする

炊飯器を粗大ゴミとして捨てる前に炊飯器のサイズをチェックしておく必要がある。自治体によってはサイズが規定されており、規定のサイズを下回る場合には粗大ゴミとしてではなく、不燃ゴミや資源ゴミとして処分するよう求められる場合があるのだ。炊飯器を処分する際には炊飯器の最大直径を測り、自治体の規定に合うかどうかを必ず確かめよう。

注意点2.部品ごとに分別しなければならない自治体もある

炊飯器を内ぶたと内釜、外釜などに分解し、それぞれの部品を素材ごとに分別して指定のゴミの日に出すよう指示している自治体もある。部品ごとに分別するよう指示している自治体の多くは金属製の内ぶたや内釜については金属類、プラスチック製の外釜については不燃ゴミに分類しているが、いずれの部品も既定のサイズ以上であれば粗大ゴミとして回収している。自身が住んでいる自治体の分別方法をしっかり確認し、正しい捨て方を理解しておこう。

3. 【捨て方その3】炊飯器を自治体に粗大ゴミとして回収してもらう以外の方法

炊飯器を粗大ゴミとして回収している自治体に住んでいても、炊飯器を必ず粗大ゴミとして処分する必要はない。まだ使える炊飯器を処分したい場合、以下のような方法で炊飯器を処分できる。炊飯器の捨て方に悩んでいる人は自治体の回収以外も検討してみよう。

1.炊飯器をリサイクルショップに持ち込む

炊飯器の製造年数が7年を超えておらず、目立つ傷や汚れがない場合、リサイクルショップで買取りしてもらえることが多いといわれている。店によっては5年以上経過しているものは不可としていたり、逆に10年以上前のモデルでも買取りしてくれるリサイクルショップもある。たとえ買取りしてもらえなくても、無料で炊飯器を処分してくれるリサイクルショップもあるので、試しに持ち込んでみる価値はある。

2.フリーマーケットアプリを利用して炊飯器を売る

フリーマーケットアプリを利用すれば、リサイクルショップよりも高く炊飯器を売ることができる場合が多い。また、多少の傷や汚れがあったとしても、売れることがあるのが嬉しいポイントだ。いつ売れるかわからない、梱包が面倒というデメリットはあるものの、炊飯器をできるだけ高く売りたいと考えている方はぜひ試してほしい。

まだまだ十分使え機能性の充実した炊飯器であれば、自治体のゴミ回収を利用するよりリユースすることをおすすめしたい。できれば引っ越しシーズンなどの家電製品の需要が高まる時期をねらうといいだろう。

結論

炊飯器を粗大ゴミとして処分する場合、まずは自治体のホームページや電話で受付を行う必要がある。また粗大ゴミを出す際には、粗大ゴミ処理券が必要となるので忘れずに準備しておこう。炊飯器の捨て方は自治体によって異なる点が多いので、ホームページや電話で確認し、適切な方法で炊飯器を処分してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月31日

  • 更新日:

    2021年9月21日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧