このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
シンク掃除

シンクの水垢を簡単除去する裏技!ピカピカに掃除する方法を解説

投稿者:ライター 吉田梨紗 (よしだりさ)

鉛筆アイコン 2023年6月 3日

簡単除去の裏技で水垢を掃除すれば、シンクをピカピカにできる。こするだけでは落とせない頑固な水垢でも、簡単に落とすことが可能だ。この記事では、シンクの水垢を簡単除去する裏技を紹介する。シンクの水垢の原因や、予防するコツとあわせてまとめた。

  

1. シンクの水垢の原因とは?

シンク
シンクになぜ水垢が付くのか原因を紹介しよう。簡単除去の前に、基本的な知識を確認しておくことが重要だ。

水垢や白い汚れの原因

水垢はシンクなど水回りに発生する。水道水が蒸発してたとき、含まれる「ミネラル」が残って白い汚れになるわけだ。軽度な水垢なら簡単に落とせるが、蓄積すると除去するのが難しい。
また、水垢の他には石鹸カス(酸性石鹸)にも注意が必要だ。汚れと石鹸が中途半端に反応することが原因で発生する。シンクに灰色がかってベタベタした汚れが付着しているなら、石鹸カスだ。

2. シンクの水垢を簡単除去する裏技

掃除道具
シンクの水垢を簡単除去する裏技を3つ紹介する。クエン酸と重曹、メラミンスポンジを使った方法をそれぞれ解説しよう。

クエン酸を使う

  • 水(250ml)とクエン酸(小さじ1/2)をスプレーボトルに入れる
  • シンク全体に吹きかけてキッチンペーパーをかぶせる
  • キッチンペーパーの上からクエン酸を吹きかける
  • 乾燥しないようにラップでおおう
  • 2~3時間ほど放置したらキッチンペーパーとラップを外す
  • シンク全体をスポンジでこする
  • クエン酸が残らないように水で洗い流す
シンクの水垢はアルカリ性の汚れなので、酸性のクエン酸で中和すれば落としやすい。クエン酸水の代わりにお酢を使用してもOKだ。

重曹を使う

  • 水垢に粉末の重曹を振りかける
  • ぬらしたスポンジで円をかくように磨く
  • 重曹が残らないように水で洗い流す
重曹の研磨効果によってシンクの水垢を簡単除去する裏技だ。なお、石鹸カス(酸性石鹸)は酸性の汚れなので、アルカリ性の重曹でスッキリと落とせるだろう。

メラミンスポンジを使う

メラミンスポンジの研磨作用があるため、頑固なシンクの水垢も削って落とせる。水を含ませてからこするだけでOKだ。ただし、ステンレスや金属など、光沢がある素材には使用できない。
コーティングや加工がされているシンクにも、メラミンスポンジはNGだ。シンクの材質や取扱説明書を確認したうえで、簡単除去する裏技として使用してよいか判断しよう。

3. シンクの水垢を予防するコツ

シンク掃除
簡単除去する裏技とあわせてチェックしておきたい、水垢予防のコツをまとめた。効果的な3つの方法を紹介しよう。

定期的に掃除する

シンクの水垢は軽度なうちなら簡単に落とせる。頑固な水垢になる前に掃除して、除去することが大事だ。定期的に簡単除去の裏技を行って、キレイな状態を長く保とう。

水気を拭き取って撥水剤を使う

水垢の原因になるので、シンクの水気はこまめに拭き取る。1日の終わりに、内側の水気もしっかりと拭き取ってほしい。
そのうえでシンク用のコーティング剤(撥水剤)を定期的に使えば、水垢を簡単に予防できるだろう。汚れの付着も防止するので、毎日の掃除が楽になる。

結論

シンクに発生する水垢は厄介だ。シンクの水垢をキレイに落とすために、簡単除去する裏技をチェックしておこう。クエン酸や重曹を活用してシンクをピカピカに磨いてほしい。定期的に掃除する、撥水剤を使うなど水垢の予防法も、あわせて実践するのがおすすめだ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年6月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧