このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
実は『キッチンが狭くなる』NGな食器のしまい方って!?スッキリ見える<収納のコツ>を大公開!

実は『キッチンが狭くなる』NGな食器のしまい方って!?スッキリ見える<収納のコツ>を大公開!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年3月11日

キッチンや食卓で毎日使うお皿をスッキリと収納するのは、案外難しいことですよね。特に食器の数が多くなると、整理整頓に悩むのではないでしょうか…。しかし、いくつかのポイントを押さえることで、使いやすくて見た目も美しい収納ができるんです。そこで今回は、食器をスッキリと見せる収納のコツを紹介します。「こんな方法が!?」と思うような方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  

1. 食器を分類して収納

食器をただ無造作に収納するのは避けましょう。
使用頻度、皿のサイズごとに分けることで、必要なときにすぐに取り出せるようになります。

深皿、小皿などの特殊なお皿も別に収納して、使い分けがしやすい環境を作るといいでしょう。

2. 不要な食器を溜め込まない


使わない食器は思い切って処分しましょう。
欠けたお皿や長く使っていない食器は、収納スペースを圧迫するだけでなく、取り出しにくさの原因にもなります。

常に適量を保ち、収納スペースに無理なく収めることが大切です。

3. 取り出しやすい位置に収納する


日々使う食器は、手が届きやすい位置に収納しましょう。
食器棚では中段が最も取り出しやすく、ここには使用頻度の高い食器を置くと便利です。

上段はめったに使わない食器、下段には重たい食器や子ども用の食器を収納するのがおすすめです。

4. 食器を重ねすぎない


異なる種類の食器を無理に重ねると、下の食器を取り出しにくくなり、割れてしまうこともあります。
重ねる場合は2種類までにしておきましょう。

また、使用頻度が低い食器は下にして、取り出しの手間を省きましょう。

結論

食器を使いやすく収納することで、キッチン作業がぐっと楽になります。
使用頻度やサイズに応じた分類、取り出しやすい配置がポイントなので、参考にして快適なキッチン環境を作り上げてみてくださいね。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2024年3月 8日

  • 更新日:

    2024年3月11日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧