このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
毎日の「食器洗い」めんどくさい…。→驚くほど”楽になる洗い物のコツ”があった!?「今すぐ試したい!」「まさかこんな方法が…(涙)」

毎日の「食器洗い」めんどくさい…。→驚くほど”楽になる洗い物のコツ”があった!?「今すぐ試したい!」「まさかこんな方法が…(涙)」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年3月11日

毎日の洗い物は時間と労力を要する家事の1つではないでしょうか。しかし、工夫次第でその時間と労力は減らすことができるんです。そこで今回は、驚くほど楽になる『洗い物のコツ』を紹介します。「今すぐ試したい!」と思うようなものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  

1. 調理道具の使用を減らす


洗い物を短時間で済ませるコツは、洗い物を『減らす』ことです。
できるだけ調理道具を使わずに、調理する工夫をしてみましょう。

・牛乳パックの再利用
まな板代わりに使い、使い終わったら廃棄できるので洗い物が出ません。

・キッチンバサミ
まな板で包丁を使わずに食材を直接カットできます。

・ポリ袋
材料を混ぜ合わせたり、下味をつける際に便利です。
使い終わったら廃棄することができます。

・そのまま保存容器で調理
調理から保存まで同じ容器を使うことで、洗うべきアイテムを減らせます。

2. 食器類の使用を減らす


・ワンプレート料理
複数の皿を使う代わりにに1つの皿に全てを盛りつけてみましょう。
洗い物を大幅に減らすことができますよ。

・丼もの
洗い物が大変なときは、メニューをご飯とおかずが1つになった丼ものにしてみましょう。

・スキレットの活用
調理から食卓までそのまま使用できるスキレット。
洗い物を減らすのにも一役買ってくれます。

・使い捨ての食器
使い捨て食器の利用も選択肢の1つですが、環境への配慮も忘れないようにしましょう。

3. 節約につながる洗い物のコツ


・油汚れ以外は洗剤を使わない
洗剤の用途は「油(脂)汚れ」を落とすことです。
油汚れがない食器は、洗剤を使わずにお湯だけで洗うことも考えてみましょう。

もちろん雑菌が気になるという場合は洗剤を使いましょうね。

・『アクリルたわし』や『びわこふきん』の活用
これらのアイテムは洗剤不要で、お湯だけで汚れを落とすことができます。
特に陶器や磁器に効果的ですよ。

結論

「まさかこんな方法が...(涙)」と思った方もいるのではないでしょうか。
日々の調理や食事の際に少し工夫をするだけで時間と労力は減らすことができるので、少しでも洗い物のストレスを減らしてみてくださいね。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年3月11日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧