このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
水筒の『茶渋』放置するのヤメテー(汗)→実は”雑菌の繁殖”の原因に…!?意外と知らない【正しい洗い方】を試して!

水筒の『茶渋』放置するのヤメテー(汗)→実は”雑菌の繁殖”の原因に…!?意外と知らない【正しい洗い方】を試して!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年3月19日

水筒を長く使っていると、茶渋などの着色汚れがついてしまいますよね。多くの人は茶渋を気にしないかもしれませんが、放置していると、水筒の中が雑菌だらけになってしまうかも…!?そこで今回は、水筒の茶渋を放置すると起こるデメリットと、水筒の正しい洗い方を紹介します。

  

1. 茶渋を放置すると...!?


茶渋はお茶などに含まれる成分から生じます。
一見すると無害に思えるかもしれませんが...これは雑菌の温床になってしまうのです。

とくに水筒は乾燥しにくいため、茶渋や水分が残っている場合、雑菌の繁殖が促進されてしまうのです。
水筒に茶渋が付いているのを見つけたら、早めに落とすことを心がけましょう。

2. 正しい水筒の洗い方


・金属たわしや硬いブラシはNG
硬い素材のタワシやブラシを使うと水筒に傷がつき、その傷に汚れがたまりやすくなり、雑菌が繁殖しやすくなります。
傷を防ぐためにも、柔らかいスポンジを使いましょう。

・食洗機を使う場合は...
食洗機は高温で汚れを落としますが、熱による変形や塗装の剥がれが起きる可能性があるため水筒には適していません。
手洗いで丁寧に洗うか、食洗器を使う場合はお湯の温度を下げてから使用しましょう。

・漂白剤を使う場合は...
漂白剤を使う場合は塩素系漂白剤ではなく「酸素系漂白剤」を使いましょう。
塩素系のモノは水筒内部のコーティングを傷つけてしまいます。

これは保温や保冷効果を低下させたり、内部のサビを引き起こす原因になります。

結論

水筒内の茶渋は、ただの汚れではなく雑菌が繁殖する原因となり得ます。
水筒を清潔に保つためにも、正しい洗い方を心がけましょう。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年3月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧