このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【3歳息子が嘔吐して気絶!?】慌てて病院へ…医師「もう少し遅かったら命に関わっていた」→苦しむ息子に何もしてあげられず「悔しくてたまりません」

【3歳息子が嘔吐して気絶!?】慌てて病院へ…医師「もう少し遅かったら命に関わっていた」→苦しむ息子に何もしてあげられず「悔しくてたまりません」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年4月13日

みなさんは食にまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 息子が突然...!?


3歳の息子と公園で遊んでいた時に、突然息子が嘔吐して意識を失いました。
慌てて病院に駆け込むと、息子が初めて食べたクルミがアレルギーだったようで、アナフィラキシーショックを起こしていたことが判明しました。

医師から「もう少し遅かったら命に関わっていた」と告げられて、私は全身に冷汗が吹き出し、激しい動悸に襲われました。
息子が苦しむ姿を見ても、何もしてあげられなかった自分に情けなく思い、悔しくてたまりませんでした。

2. くるみの豆知識


<くるみの糖質量はどれくらい?>
くるみは脂質量が多く高カロリーではあるが、実は糖質量はかなり少ないです。
「日本食品標準成分表」を見ると、100gあたりの炭水化物量は11.7gで、食物繊維量は7.5gであることから、糖質量は4.2gであると分かります。
食べ過ぎると肥満などに繋がる恐れがあるため注意が必要ですが、糖質制限を行っている人でも食べやすい食品の一つといえます。

<くるみはいつ頃食べればいい?>
くるみは食物繊維を多く含むため、消化に時間がかかるといわれています。
そのため、寝る前には避けたほうがいいでしょう。
一方「消化に時間がかかる=腹持ちがいい」ということなので、小腹がすいたときにおやつとして食べるのがおすすめとされています。

<くるみでアレルギーは起こる?>
くるみは「特定原材料に準ずるもの」の一つです。
アレルギーを引き起こす可能性がある食品となっています。
そのため、何かしらのアレルギーを持っている場合には、食べ始める前に必ず主治医やかかりつけ医などに相談しておきましょう。
また子どもに初めて食べさせるときは、かかりつけ医にすぐに行けるよう準備をしておきましょう。

結論

エピソードとエピソードにちなんだ豆知識を紹介しました。
アレルギーなど気になる方は、病院で相談したうえで食べるようにしましょう!
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年4月13日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧