このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
医師「そんな生活をしていると、命に関わりますよ!」→高血糖と診断されるも、なかなか下がらない理由に「大丈夫だろうと思っていた…」

医師「そんな生活をしていると、命に関わりますよ!」→高血糖と診断されるも、なかなか下がらない理由に「大丈夫だろうと思っていた…」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年4月 9日

みなさんは食にまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 高血糖で医師から注意!?


私は、血糖値が高い状態が続いたため、薬を処方されていました。
ただ、薬を飲んでいることから大丈夫だろうと思っていたため、普通にご飯をたくさん食べ、まったく食事制限をしてませんでした。

そんなある日、病院へ行くと...。
なかなか下がらない血糖値を見て、先生から食生活を聞かれました。
そこで真実を伝えると「そんな生活をしていると、命に関わりますよ!生活習慣を治すために食事指導を受けてください」と心配して怒られてしまいました。

2. 血糖値にまつわる豆知識:血糖値の仕組みとGI値


<血糖値は食事によって変化!>
血糖値は、食事をすれば上がります。この理由は食事中に摂った炭水化物などが、小腸で消化吸収されてブドウ糖になるためです。
ただし、一度ブドウ糖が高まると、すい臓からインスリンというホルモンが分泌されて、肝臓や筋肉、脂肪組織に貯蔵されるように働き始めて、食事により高くなった血糖値は、また元の数値にまで戻るようになっています。

<食品の種類により血糖値の上がり方が異なる>
血糖値は食事によって上がりますが、この上がり方は食品によって異なります。
食後、急に体内に吸収されるものを高GI食品と呼び、緩やかに吸収されるものを低GI食品と呼びます。
高GI食品を摂り食後に血糖値が急激に上がると、インスリンが多く分泌されてしまい脂肪の分解が間に合わずに体内に吸収されやすくなるそうです。
一方、低GI食品を選び緩やかに血糖値が上がるようにすれば、インスリンの量は適正となり十分脂肪を分解できるそうです。
これが低GI食品のほうが、肥満になりにくいといわれている理由となっています。

結論

エピソードとエピソードにちなんだ豆知識を紹介しました。
これまでGI値を気にしたことがなかった方も、健康のために食事を見直してみてはいかがでしょうか。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年4月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧