このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
実はリビングが『狭く見える』配置にしてるかも…(汗)→狭いリビングが広々快適になる”ちょっとしたコツ”とは

実はリビングが『狭く見える』配置にしてるかも…(汗)→狭いリビングが広々快適になる”ちょっとしたコツ”とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年4月17日

家族が集うやすらぎの空間でもあるリビングですが、広さによっては「家族が全員集うと狭い」と感じる場合もあると思います。しかし、狭いリビングでも家具や配置を工夫すると広く使うことができるんです。今回は、リビングが広く見えるオススメの家具の配置を紹介します。「知らなかった!」と思うこと間違いなしなのでぜひチェックしてみてくださいね。

  

1. 家具のスケールを考えて配置する


リビングに家具を配置する場合は背の高い家具は入り口側に、背が低い家具は奥側に置くと奥行き感が出て、それだけでリビングが広く感じます。
窓を中心に配置する場合は、窓の近くに背の低い家具を配置しましょう。

家具はなるべく1か所にまとめ、高さをできるだけ揃えて配置するのがオススメです。
床がまとまって見えるとリビングも広く感じますよ。

2. 色や素材を統一する


配置する家具の色や素材を統一すると、全体がスッキリとして広く見えます。
明るい色は広く見えるのでベージュや白、グレーがオススメです。

家具だけでなく、床や壁の色とも統一するとさらに広く見えますよ。
しかし、黒などの暗色を選ぶと逆に部屋が狭く見えてしまうので注意しましょう。

結論

家具の配置をちょっと工夫すると狭いと思っていたリビングでも意外と広く、快適に過ごせることが多いです。
今回紹介したコツを参考に、狭さを感じない居心地のよいリビング空間を作ってみましょう。

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年4月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧