このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ひどい息切れで病院へ 医師「今歩けることが不思議だよ」とドクターストップがかかった”食の原因”に「今思うと、どうして…」

ひどい息切れで病院へ 医師「今歩けることが不思議だよ」とドクターストップがかかった”食の原因”に「今思うと、どうして…」

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2024年5月 6日

みなさんは食にまつわるエピソードをお持ちですか?今回は読者のみなさんのエピソードとともに、エピソードにちなんだ豆知識を紹介します。

  

1. 息切れがひどく病院へ


高校生のときの話です。

当時は、剣道部に所属していました。部活中にどうにも息切れがひどいと思い...なんとなく近所の内科で血液検査をしに行きました。
すると鉄分不足で異常な数値が出てしまいました。

医師から「今歩けることが不思議だよ」と言われ...。

2. その結果...。


普段の食生活を思い返すと、昼練があり早弁する必要があったこともあって、私は昼食にスリム型の小さなお弁当一段にお茶碗半分くらいの米とレタスを詰めているだけでした。

医師から「成長期の運動部員ならきちんと量を食べるように」と指導と部活はおろか、体育の授業にもドクターストップがかかりました。
今思うと、どうして...いったいなぜあんな量で動けたのか?我ながらとても不思議です。

3. 鉄分不足を解消する食材は!?


鉄分不足には食事療法がかなり効果的です。鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄があり、双方をバランスよく摂取することが求められます。
ヘム鉄の方が非ヘム鉄よりも吸収率が高いです。

<鉄分不足のサイン>
めまいや立ちくらみなど、いわゆる貧血の状態以外にも、疲れやすい、冷え性がひどい、倦怠感がある、爪が反り返っている、ダイエットをしている、外食が多い、耳鳴りや頭痛がすることがあれば、鉄分不足が疑われます。
実際、現代人の多くに不足していると言われているので、注意が必要です。

<ヘム鉄の多い食材>
肉や魚に多く含まれるヘム鉄。代表的なものはレバーです。
ただ、レバー以外にも実は牛肉や豚肉の赤身肉にも吸収率の高いヘム鉄が多く含まれます。
魚類でいえば、あさりやカツオ、マグロの血合い部分が鉄分豊富です。
レバーは好き嫌いの分かれる食材なので、別の食材も上手に活用していきましょう。

<非ヘム鉄の多い食材>
海藻や野菜など植物性の食品に多く含まれるのが非ヘム鉄です。
代表的なものはひじき。
豆乳や豆腐など大豆製品にも含まれています。
野菜は小松菜、切り干し大根、きくらげなどが優秀です。
動物性ではありますが卵にも非ヘム鉄が含まれています。

結論

エピソードとエピソードにちなんだ豆知識を紹介しました。
鉄分不足を解消する食材を、ぜひご家庭でとりいれてみてください。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2024年5月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧