このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
大量の青唐辛子の画像

青唐辛子の正しい保存方法。風味を保つコツやおすすめレシピを紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2023年12月 1日

青唐辛子の正しい保存方法をご存知だろうか?「大量に手に入った」「余ってしまった」といった場合に風味をキープするためにも、正しい保存方法を知っておこう。冷蔵・冷凍・乾燥に分けて解説するとともに、傷んだ青唐辛子の見分け方やおすすめレシピも紹介する。

  

1. 青唐辛子の保存方法と保存期間の目安

木のボウルに入った青唐辛子の画像
青唐辛子を保存する方法は「冷蔵」「冷凍」「乾燥」の3つ。それぞれのやり方と保存期間の目安を解説しよう。

冷蔵保存のやり方と保存期間

1回に使用する分ずつ小分けにし、ビニール袋に入れてからジッパー付き保存袋へ。風味や旨みが逃げないよう密閉することが重要だ。保存期間の目安は1週間程度。ただし時間の経過とともに辛さや風味が低下するため、変色したものは廃棄し、状態がよいものでも早めに使い切ろう。

冷凍保存のやり方と保存期間

しばらく使う予定がないときは冷凍保存がおすすめ。腐敗を早めるおそれがあるため、まずはペーパータオルなどで水気をよく拭き取る。次に青唐辛子を1個ずつラップで包み、ジッパー付き冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて密閉すればOKだ。保存期間は3カ月が目安だが、早めに使い切ろう。

乾燥保存のやり方と保存期間

小分けになっているものは、直射日光を避けて風通しのよい場所に置いておく。家庭菜園などで株ごと収穫した場合は、ロープなどにかけて風通しのよい軒下に吊るし、天日干しをする。いずれも表面にシワができて赤くなり、振るとカラカラ音が鳴る程度まで乾燥させる。
なお乾燥させる日数は品種などで異なるが、1週間〜10日を目安にしよう。乾燥したら水分に触れないように注意しつつ、密閉できる瓶などに入れて保存すれば1年など長期保存が可能だ。

【注意】保存期間内に劣化することもある

上記の手順通りに保存しても、水分の拭き取りが十分でなかったり、個体によっては最初から弱っていたりすることもある。その場合、たとえ正しく保存していても劣化が進み、変色するといったことも起こりうる。劣化したものは念のため廃棄し、元気な状態の個体もできるだけ早く使い切ることを心がけよう。

2. 冷凍保存した青唐辛子の解凍方法と使い方

木のテーブルと青唐辛子の画像
冷凍保存した場合の解凍方法や使い方を解説する。

凍ったまま使ってOK

基本的に、冷凍保存した青唐辛子は解凍せずそのまま料理に使える。必要な分だけを取り出してハサミなどで切り分け、炒め物に入れれば解凍しつつ調理できるため効率がよい。

解凍するなら流水にさらす

解凍させたいときは、フリーザーバッグごと水道水にあてて解凍するのがおすすめだ。あとはいつものように、ハサミなどで使いやすい大きさにカットして調理に使おう。なお冷凍庫から取り出した際、変色していたり異臭がしたりする青唐辛子は残念だが廃棄しよう。

3. 青唐辛子を加工して保存する方法

オリーブオイルのイメージ画像
冒頭で青唐辛子の保存方法を3パターンを紹介したが、それ以外に加工してから保存する方法もある。

青唐辛子オイルにして保存する

まずは保存用の瓶を煮沸消毒する。次に青唐辛子を洗って細かく刻み瓶に入れる。あとは青唐辛子がしっかり浸るまでオリーブオイルを注ぎ入れ、冷蔵庫で保存しよう。サラダをはじめいろいろな料理に使える、青唐辛子オイルのできあがりだ。

オリーブオイル漬けにして保存する

乾燥させてからオリーブオイル漬けにする方法もある。この場合も、保存用の瓶は煮沸消毒しておこう。青唐辛子をよく洗ってから冒頭で説明した流れで干して乾燥させ、完全に乾いたのを確認してから軽く炒る。あとは瓶に詰めてひたひたにオリーブオイルオイルを注げば完成。

4. 保存中に傷んだ青唐辛子の見分け方

カットされた青唐辛子の画像
青唐辛子は時間の経過とともに傷み、やがて腐敗する。うっかり食べてしまわないよう危険な状態の見分け方も覚えておこう。

傷んだ青唐辛子の見分け方

多くの場合、見た目で判断できる。変色や虫が湧いている、もちろんカビが生えているものなどは見つけ次第廃棄処分しよう。たとえ冷蔵保存や冷凍保存をしていても、使う前は状態を確認することが大切だ。外見に変化がなくても、異臭がするといった場合は念のため廃棄することをおすすめする。

5. ところで青唐辛子とは?ししとう何が違う?

青唐辛子の画像
ところで日本で唐辛子といえば赤唐辛子を思い浮かべる方も多いのではないだろうか?青唐辛子と何が違うのか、見た目が似ているししとうとは何が違うのかなどちょっとした豆知識を紹介しよう。

赤唐辛子になる前の状態のもの

青唐辛子とは、赤唐辛子になる前の段階、つまり色づく前に収穫されたものをいう。我々がよく口にする、青(緑の)ピーマンと同じ状態というわけだ。赤唐辛子と比べると風味や辛さはやや劣るとされるが、そうはいっても辛い個体は辛いので気をつけよう。

ししとうとの違いは「辛い品種」かどうか

ししとうは「獅子唐辛子(ししとうがらし)」のこと。同じ色、似たような形をしているため区別がつかない方もいるだろう。それもそのはず、青唐辛子もししとうも同じナス科トウガラシ属の野菜なのである。
このうち、辛みがある品種を(青)唐辛子、ない品種をししとうと呼んで区別している。一般的にししとうは辛くなく、むしろ甘みがあるものが多い。ただし育つ過程で水分不足などのストレスにさらされた個体は辛いこともある。

カプサイシンの摂り過ぎにはご注意

唐辛子の辛み成分といえばカプサイシンだ。適量であれば発汗作用やほどよい食欲増進といった効果が期待できるが、摂り過ぎると粘膜が傷つくことも。胃や喉が荒れるおそれもあるため、辛さが好きな方も食べ過ぎには気をつけよう。(※)

6. 簡単で美味い!青唐辛子を使ったおすすめレシピ

青唐辛子の炒めものの画像
最後に、青唐辛子を使った簡単で美味しいレシピをいくつか紹介しよう。なおワタの部分は素手で触れるとヒリヒリする場合がある。念のためビニール手袋を着用するとよいだろう。

青唐辛子×ピーマンと油揚げの炒め物

青唐辛子とピーマンは細切りに、油揚げは食べやすい大きさ(小さめがおすすめ)にカットする。油をひいたフライパンでサッと炒め、しんなりしてきたら醤油で味を整えて完成だ。鰹節があれば最後にパラパラとふりかけよう。もっと手軽な料理がよければ、青唐辛子を炒めてめんつゆで味付けをするだけといったものもある。

青唐辛子の焼き浸し

こちらは酒の肴に最適な焼き浸しだ。青唐辛子はよく洗って水気を切り、ザルにあげるなどしておく。軽く油をひいたフライパンで焼き色が付くくらいまで焼いたら、塩を軽くまぶして再度加熱してから火を止める。あとは醤油とみりんで作った浸し汁に鰹節も加え、青唐辛子を30分ほど浸しておけば完成だ。

青唐辛子の味噌漬け

青唐辛子は洗ってから水気を拭き取り、ヘタを取って輪切りにする。辛さがほしい方は種ごと加えよう。また計量カップなどにみりん・砂糖・醤油を混ぜておき、別途にんにくと生姜をみじん切りによう。フライパンにごま油をひいてにんにくと生姜を炒め、香りが立ってきたら青唐辛子を投入する。
青唐辛子がしんなりしてきたタイミングで合わせ調味料を加え、絡めるように炒めながら水分も飛ばす。あとはすりごまを適量混ぜ合わせ、最後に鰹節をまぶしたら、ご飯がすすむ青唐辛子の味噌漬けの完成だ。

結論

青唐辛子は冷蔵・冷凍いずれでも保存可能だ。用途やどれくらいで使い切れそうかによってベストな方法を選ぼう。冷蔵保存なら1週間、冷凍保存なら3カ月が目安になるが、たとえ期間内でも傷んでいるものなどは使用を控えてほしい。

(参考文献)

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年6月12日

  • 更新日:

    2023年12月 1日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧