このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
超簡単なゆで卵のむき方とは?ツルっと簡単にきれい剥く裏ワザ!

超簡単なゆで卵のむき方とは?ツルっと簡単にきれい剥く裏ワザ!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 佐々木倫美(ささきともみ)

鉛筆アイコン 2021年10月 9日

今回紹介するのは、ゆで卵のきれいなむき方だ。表面をツルっときれいにむきたいけれど、思うようにむけないというときもあるだろう。ちょっとしたコツをおさえておけば、誰でもゆで卵をきれいにむけるようになる。最後にゆで卵の保存方法も紹介するので、ぜひ参考にしてもらいたい。

  

1. 【ゆで卵のむき方の前に】ゆでる前の下準備

ゆで卵のむき方について解説する前に、ゆでる前の下準備を紹介しよう。

卵の選び方

ゆでる前に卵を選ぶ方法を解説する。新しい卵と古い卵を下処理せず、茹で比べてみた。すると殻をむくのにかかった時間は、新しい卵が約53秒だ。古い卵は簡単に27秒できれいにむけた。新しい卵のほうが倍の時間がかかっているうえ、薄皮が白身にくっついている。ゆで卵を簡単にきれいにむきたいなら、新鮮すぎない卵を選ぶこと。目安は産まれて3日~1週間ほどたったものがおすすめだ。

ゆでる直前まで冷やしておく

ゆで卵を簡単にきれいにむく方法のひとつが、卵を常温に戻さず、直前まで冷蔵庫で冷やしておくことだ。常温でおいておくと季節により温度が異なるが、冷蔵庫に入れておくと温度がいつも一定で、毎回同じようなかたさにゆで上がる。

2. 簡単!きれい!ゆで卵のむき方【基本編】

次に簡単できれいなゆで卵のむき方を紹介しよう。

沸騰したお湯に卵を入れる

きれいなゆで卵のむき方のポイントのひとつが、卵を水からではなくお湯からゆでることだ。水からゆでると鍋の大きさと水の量で、お湯が沸騰するまでの時間に差が出る。同じ時間ゆでても、仕上がりのかたさがバラバラになりやすい。沸騰してから卵を入れると、鍋や水の量の違いに左右されず、安定したかたさに仕上がる。ゆでるときのポイントは、お玉を使って卵が割れないよう、そっと入れることだ。時間は半熟なら約8分、ややかためなら約11分でOK。卵が鍋にぶつかって割れないよう、火力は湯がボコボコと沸騰しないくらいを目安にキープすること。

ゆで終わったら氷水につける

ゆで終わった卵は氷がある場合は氷水につける。もしなければ冷水で一気に冷やせばよい。冷水につける理由は殻が急激に冷えると、中身から出る水蒸気が冷やされ、中身と殻の間に水がたまる。すると殻と中身が収縮してズレるため、きれいにむきやすくなるからだ。また、冷水につけると黄身の中心に残る熱がとれ、好みのかたさに仕上がる。

手でテーブルに押さえつけながら1周回転させる

ゆで上がった卵が完全に冷めたら、手でテーブルに押さえつけてひびを入れる。ポイントは軽く力を加えたまま1周回転させればよい。1周回せば殻が白身から浮くので、あとは手で殻をむくだけだ。

3. 簡単!きれい!ゆで卵のむき方【お酢編】

では、お酢を使い、簡単できれいにゆで卵をむく方法を紹介しよう。

鍋に水とお酢を入れ沸騰させる

きれいにゆで卵をむく方法は水にお酢を加えて沸騰させることだ。入れる目安量は、卵1個に対して水が200ml、酢が小さじ1である。

ゆで終わったら氷水につける

ゆで終わったゆで卵は、先述した通り氷がある場合は氷水につけ、なければ冷水で一気に冷やせばよい。

手でテーブルに押さえつけながら1周回転させる

酢を加えたゆで卵も先述したように、手でテーブルに押さえつけ、ひびを入れればよい。殻をむく方法はボウルにためた水か流水の中で、白身と薄皮の間に水を入れながら殻を少しずつむくと、簡単にきれいにむけるだろう。

4. ゆで卵の保存方法

最後にゆで卵の保存方法を紹介しよう。

賞味期限

ゆで卵の賞味期限の目安はゆでる条件や殻の割れの有無、ゆでたあとの保存温度によって異なる。たとえば、かたくゆでたゆで卵は5℃で約2~3ヶ月、10℃で約3週間、25℃以上の室温で3~7日といわれている(※1)。しかし、殻にひびがない、あるいは割れていないことが絶対条件だ。この賞味期限はあくまでも目安であり、家庭での保存の場合には、できるだけ早く消費するように心がけてほしい。

保存方法

ゆで卵は冷蔵庫で保存すること。できれば殻付きで保存するのがおすすめだ。殻をむいたゆで卵はその日のうちに食べるのがおすすめ。かためにゆでたら殻付きのまま10℃で保存し、殻にひびがなければ3週間~4日が保存の目安だ。ひびがいつ入ったかわからないゆで卵は、食べるのを控えること。(※1)

結論

ゆで卵の簡単できれいなむき方を紹介した。ポイントは卵を常温に戻さず、ゆでる直前に冷蔵庫の卵を出して使うことと、水からゆでずに沸騰したお湯からゆでること、ゆで終えたらすぐに冷水につけることだ。これまで水からゆでていた人は、今後はぜひ沸騰したお湯からゆでてもらいたい。
(参考文献)
※1出典:一般社団法人日本卵業協会「ゆで卵の保存方法と賞味期限を教えて下さい。」
http://www.nichirankyo.or.jp/qa/hinshitsu.htm
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年10月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧