このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
雛人形の収納方法。雛人形は買った状態でしまってよい?

雛人形の収納方法。雛人形は買った状態でしまってよい?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2019年7月29日

雛人形は人形や小道具、飾り台など、アイテムの数が多い。それゆえマンションなどの限られたスペースでは生活用品の邪魔になるなど、しまいにくいことがある。そこで今回は、雛人形を収納する際、効率よく行える方法を紹介しよう。

  

1. 雛人形の収納場所はクローゼットがおすすめ

一般的に雛人形は、クローゼットや押入れに収納することが多いだろう。とくに天袋や枕棚など、上部にある収納場所なら通気性がよく、湿気対策になる。高い場所は日用品の出し入れには不便だが、雛祭りにしか使わない雛人形ならデメリットにならない。

ただし、姉妹で別々に雛人形がある場合は、1段目を長女、2段目を次女などと位置を決め、分けておこう。ひとまとめにしてしまうと、飾るときに混同してしまう。どうしても同じ場所に収納しなければいけない場合は、袋にラベルを貼るなどして対策をしよう。

雛人形は個々に不織布で包みボックスへ

雛人形を収納する際は引き出し式の衣装ケースを活用し、クローゼットのハンガーラック下など、空きスペースに積み重ねるのもよい。普段使うことがないため、衣装ケースの開閉部が横や後ろ向きでも重ねられる。

中の雛人形は直に入れるのではなく、不織布で包もう。顔や手を先にティッシュなど、より柔らかい紙や布で包んで置くと劣化しにくい。人以外の小道具はジッパーなど、密封できる袋に入れよう。同じ段に配置する小道具同士でまとめると飾るのも楽だ。

クローゼット収納の注意点

天袋以外の場所で雛人形を保管するなら、できるだけクローゼットの奥に配置するとよい。空きスペースがあるからといって次から次へと重ねれば、衣類や日用品の出し入れが困難になる。通気性も悪くなるので、扉付近は敢えて空けるなど、ゆとりを持たせよう。

また、直射日光にも気をつけたい。クローゼットとはいえ、開けたときに日光が差し込む位置に雛人形を置かないほうがよい。湿度だけでなく、温度も高温になりにくい場所が望ましいだろう。

2. 雛人形の保管は購入時の箱ではないほうがよい

雛人形を収納する際は、もともと雛人形が入っていた箱を処分し、新たに箱を入手したほうがよい。箱によっては隙間が多く、無駄なスペースが発生するため、人形ごとにぴったりのサイズに変えて省スペース化を図ろう。もし、雛人形を複数個まとめて1つの箱に入れるなら、小道具同様同じ段のものをひとまとめにしておくと、飾るときに時間がかからずに済む。

100均などで箱を購入する際は、事前に人形のサイズを測ろう。大きさだけでなく箱の開閉方式やデザインなど、自分もしくは家族にとって出し入れしやすいかも考慮するとよい。

ぴったりのサイズがあれば、家にある衣装ケースやタッパーを再利用しよう。本体が透明な製品も多く、外から雛人形を判別できるメリットもある。

反対にコストにこだわらないなら、雛人形の傷み・カビ防止のためにも桐製の箱を用意したい。小さめの桐製の箱が用意できないときは、大きなき桐製の箱に雛人形をひとまとめにし、箱の中に仕切りや小さなケースを入れて分けてもよい。

3. マンションでの雛人形収納は飾り台の有無でも変わる

マンションで省スペースを図るなら、収納する荷物を減らすことも考えよう。とくに雛人形の飾り台は、室内に飾れる場所を確保すれば設置の手間も省ける。たとえば、壁の飾り棚に雛人形を乗せるだけでもよい。もしこれから雛人形を購入するなら飾れる場所がないかを確認し、人形のみ注文して収納効率を高めよう。

飾り台がすでにある場合は、飾る場所と保管場所を同一にするか、できるだけ近くを選ぶとよい。移動の手間が省け、組み立て時の負担が減るからだ。飾り台は、必ずしも人形と同じ収納場所にする必用はない。

ちなみに二段飾りなど、ガラスケースに飾り台ごとはいった雛人形は、ケースごと収納する。こちらも飾り台のみと同様、収納場所と飾る場所が近いとよいだろう。ケースに入った雛人形は前面などを隠し、保護できるカバーをつけて収納すればよく、全体を覆うような大きな箱を探す必用はない。

結論

雛人形は購入時の包装紙や箱ではなく、新しい包み紙や箱を用意して収納しよう。人形に合わせたサイズの箱に変えれば、スペースの節約になる。適した大きさの衣装ケースやタッパーがあれば、再利用してコストを抑えよう。雛人形を飾る際に、あらためて今の収納方法を見直してはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年3月 4日

  • 更新日:

    2019年7月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧