このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
月齢?好み?赤ちゃんにぴったりのおもちゃの選び方って?

月齢?好み?赤ちゃんにぴったりのおもちゃの選び方って?

投稿者:ライター 佐々倉亜貴子(ささくらあきこ)

鉛筆アイコン 2019年7月29日

おもちゃ屋では赤ちゃん向けのおもちゃが多く並んでいるが、買ってみたもののあまり興味を示さなかったという事も多い。たくさんのおもちゃの中から我が子にぴったりのものを選ぶのはなかなか難しいのだ。今回は赤ちゃんのおもちゃの選び方を紹介しよう。

  

1. 月齢に合わせて選ぶ

最初に紹介するのは月齢に合わせたおもちゃの選び方だ。

赤ちゃんの成長は主に「ねんね期」「おすわり期」「はいはい期」「あんよ期」の4つに分類される。それぞれの時期の特徴を知って、おもちゃ選びの目安にしよう。

ねんね期

0~4ヶ月ごろをねんね期と呼ぶ。この頃になるとだんだんと目が見えるようになってきて、周囲の環境に興味を持ち始める。赤ちゃんの好奇心をくすぐるようなおもちゃを選んであげよう。

ねんね期の赤ちゃんへのおもちゃ選びのポイントは「色がはっきりしている」「大きめでデザインがシンプル」の2点だ。

色がはっきりとしていてカラフルなおもちゃは見ているだけでも赤ちゃんにとって刺激となる。また、大きめで分かりやすいデザインの方が認識しやすいため、赤ちゃんが興味をもってくれる。

この時期はおもちゃの仕組みや仕掛けを理解する必要はない。おもちゃを使って声かけを行い、親子のコミュニケーションツールとして利用しよう。

おすわり期

5~7ヶ月ごろはおすわり期となり、座った状態で遊ぶようになる。座っていると両手が自由になるので、遊びの幅がぐっと広がるだろう。

おすわり期の赤ちゃんは変化するものを好む。スイッチやボタンを押したり、ものを出し入れしたりするおもちゃに興味を持つのだ。

一方で、なんでも口に入れてしまう時期なので、おもちゃは口に入らないようなサイズのものを選び誤飲に注意しよう。

はいはい期

8~11ヶ月ははいはい期になる。はいはいを始めると自分の行きたい場所に行けるようになり、さまざまなものに手を伸ばし始める。危ないものは赤ちゃんの手の届かないところに配置しよう。

いろいろなものを触りたい時期なので、いたずらができるようなおもちゃも人気が高い。また、動くものにも興味を持ち始める。走る車や転がるボールなどを使えば、はいはいの練習にもなるのでおすすめだ。

あんよ期

1~2歳はあんよ期となる。自分の足で立ち、自由に移動ができるようになると行動範囲も広くなる。とにかく歩くことが楽しい時期なので、立って遊べるおもちゃは特に人気がある。

引っ張って歩くおもちゃや手押し車のような押して歩くおもちゃなどがおすすめだ。また、歌や音楽にも興味を持ち始める時期なので、ピアノや太鼓のような楽器類や音がでるおもちゃもよいだろう。

2. 赤ちゃんの好みに合わせて選ぶ

赤ちゃんの成長速度や好みには大きな個人差がある。せっかくおもちゃを買っても全く遊んでくれない、という状況もよくあるのだ。そこでここでは、赤ちゃんの好みに合わせたおもちゃの選び方を紹介する。

赤ちゃんはまだ自分から好みを伝えることができないため、お父さんお母さんが日頃の様子から好みを汲み取ってあげる必要がある。

その為にはます、赤ちゃんと遊んでスキンシップから様子を観察することが大切だ。スキンシップをしながら、赤ちゃんが喜ぶ行動や仕草を探そう。

何かを引っ張ることが好きならば紐を引っ張るようなおもちゃ、鍵に興味を持っていたら鍵型のおもちゃという様に選んでいく。こうすることで、赤ちゃんの好みに合ったおもちゃを探せる。

また、スキンシップをしても好みがよくわからなかった場合、実際におもちゃで遊ばせてみるという方法もある。地域の児童館などの子ども向け施設を利用し、おもちゃで遊ばせてみて購入を検討するのもよいだろう。

3. 素材で選ぶ

最後は素材からのおもちゃの選び方を紹介しよう。赤ちゃんは手にしたものをなんでも口に入れてしまうため、安心できる素材のおもちゃを選びたい。まず、おもちゃ選びの際には以下の点に注意しよう。
  • おもちゃの大きさ(赤ちゃんの握りこぶしよりも大きいか)
  • 取れやすい部品がないか
  • 材質や塗料は何が使われているか
また、「STマーク」というものも存在する。これは、日本玩具協会が定めた安全基準をクリアしたおもちゃにのみ付けられるマークである。このマークが付いていればより安心しておもちゃを与えられることが可能だ。

結論

今回は赤ちゃんのおもちゃの選び方を紹介した。赤ちゃんのことを考えながらのおもちゃ選びは楽しいものである。気に入るおもちゃを選ぶためにも、今回の選び方のポイントを参考にしっかりと赤ちゃんを観察しよう。赤ちゃんひとりひとりに合わせたおもちゃを選ぶことが、おもちゃ選び成功の鍵となるのだ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月26日

  • 更新日:

    2019年7月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧