目次
1. 今年はフィリングシリーズから抹茶とビターの2種類が新発売!

フェアトレードカンパニーの「ピープルツリー」が、秋から冬にかけて季節限定で販売している「フェアトレードチョコ」。今年はフィリングシリーズに「オーガニック 抹茶 フィリング」と「オーガニック ビタースイート フィリング」の2種類のフレーバーが新登場する。
「オーガニック 抹茶 フィリング」は、香り高い九州産の抹茶を使ったクリームフィリングを黒糖チョコでコーティング。まろやかで、ほろ苦いコクを感じるチョコレートだ。
「オーガニック ビタースイート フィリング」は、ほろ苦い風味のビタークリームを、甘い黒糖チョコでコーティングしたもの。コクのある甘み&苦みのハーモニーと、カカオの果実感を感じることのできる一品だ。
フィリングシリーズは、すでに販売されているラム・カプチーノ・プラリネと合わせて全5種類のラインナップとなる。お菓子やお酒のお供に、フレーバーを食べ比べてみるのもおすすめだ。フィリングタイプのほかに、板チョコタイプやデザートバータイプなどもあるのでそちらも要チェックだ。
「オーガニック 抹茶 フィリング」は、香り高い九州産の抹茶を使ったクリームフィリングを黒糖チョコでコーティング。まろやかで、ほろ苦いコクを感じるチョコレートだ。
「オーガニック ビタースイート フィリング」は、ほろ苦い風味のビタークリームを、甘い黒糖チョコでコーティングしたもの。コクのある甘み&苦みのハーモニーと、カカオの果実感を感じることのできる一品だ。
フィリングシリーズは、すでに販売されているラム・カプチーノ・プラリネと合わせて全5種類のラインナップとなる。お菓子やお酒のお供に、フレーバーを食べ比べてみるのもおすすめだ。フィリングタイプのほかに、板チョコタイプやデザートバータイプなどもあるのでそちらも要チェックだ。
2. ピープルツリー「フェアトレードチョコ」美味しさの秘密

なぜ秋冬限定で販売されるのか
ピープルツリーは、フェアトレードで仕入れた「人と地球環境に優しい貿易の仕組み」を実践し、商品の企画から販売まで行っているブランドだ。取り扱うジャンルはファッション、アクセサリー、小物から食品までさまざまで、自社で企画した製品を生産国のパートナー団体が作り、正当な価格で仕入れ・販売することで、開発途上国で働く人々を支援している。
そんなピープルツリーの「フェアトレードチョコ」は、秋冬の季節限定で販売されている。通年販売ではない理由は、チョコレートの原材料にある。一般的なチョコレートが安価な植物性油脂を混ぜることで溶けにくい状態を保っている。一方フェアトレードチョコが使用しているのは、純粋なココアバターのみ。人の体温より低い30度程度で溶け始めてしまうため、販売できる期間が限られているのだ。その分、極上な口溶けを実現している。
そんなピープルツリーの「フェアトレードチョコ」は、秋冬の季節限定で販売されている。通年販売ではない理由は、チョコレートの原材料にある。一般的なチョコレートが安価な植物性油脂を混ぜることで溶けにくい状態を保っている。一方フェアトレードチョコが使用しているのは、純粋なココアバターのみ。人の体温より低い30度程度で溶け始めてしまうため、販売できる期間が限られているのだ。その分、極上な口溶けを実現している。
あなたも「カカオポイント」に参加して農家を応援しよう!
ピープルツリーでは「カカオポイント」という取り組みを行っている。これは、購入したチョコレートの包み紙にあるカカオポイントを集めて応募することで、カカオ農家を支援できるというもの。集めたカカオポイントは、10カカオポイントごとに1USドルコスタリカの農家に支援される。また、30カカオポイント、50カカオポイント集めると、ピープルツリーのオリジナルグッズと交換可能。美味しくチョコレートを楽しみながら、オーガニックなカカオ豆を栽培している世界の農家を支援できる仕組みだ。
3. チョコレートがもっと美味しくなる!?カカオについて知っておきたいこと

カカオの栄養
約4000年前に登場したカカオ豆。当時は疲労回復や滋養強壮の目的で用いられ、貨幣として扱われるほど珍重されていたという。そんなカカオ豆の成分は、じつはほとんどが脂質と糖質だが、抗酸化作用を持つポリフェノールや、集中力・記憶力を高めるとされるテオブロミンも含まれている。テオブロミンは自律神経の調整やリラックスの効果もあるとされ、高濃度カカオチョコレートの人気を後押ししている。
結論
ピープルツリーから秋冬限定で販売される「フェアトレードチョコ」についてご紹介してきたが、いかがだっただろうか。既存のアイテムもパッケージがリニューアルするので注目だ。新たなフレーバーも含めて、まだ気温の高い沖縄県をのぞき多くのエリアで発売中だ。気になった方はぜひ手に入れてみてほしい。