1. 計8種類!バリエーション豊かないちごのお菓子が集結!

株式会社ブルボンは、この冬にバラエティー豊富ないちご商品を販売する「いちごフェア」を開催する。商品の種類は計8種類。ビスケットやラングドシャ、バームロールなど、さまざまなお菓子がいちご風味に仕上げられている。いずれの商品も可愛らしいピンク色を基調としたパッケージに統一されていて、いちごの華やかさが伝わってくるデザインだ。各商品の参考価格は80円から350円に定められている。
気軽に購入できるものから、家族や友達などと一緒に楽しめるボリューム感あふれるものまで揃っているので、それぞれのシチュエーションに応じて取捨選択できるのもうれしい。普段食べなれたお菓子もイチゴ風味になることで新たな魅力を発揮している。その変化をぜひ味わってみてほしい。
気軽に購入できるものから、家族や友達などと一緒に楽しめるボリューム感あふれるものまで揃っているので、それぞれのシチュエーションに応じて取捨選択できるのもうれしい。普段食べなれたお菓子もイチゴ風味になることで新たな魅力を発揮している。その変化をぜひ味わってみてほしい。
2. 気になる「いちごフェア」の商品をピックアップして紹介!

「いちごフェア」で登場する商品の詳細が気になる方のために、いくつかピックアップしてご紹介する。
アルフォートいちご
ほろ苦いココアビスケットに甘酸っぱいイチゴチョコがコーティングされた逸品。ほろ苦さと甘酸っぱさの相性をご自身で確かめてほしい。
ロアンヌいちご
サクッとした食感のゴーフレットで、イチゴクリームをサンド。お口のなかで香ばしいコクが広がる。20枚入りなので大人数で食べるのにもピッタリ。
ミニシルベーヌいちご
しっとり焼かれた三角形のチョコレートケーキには、いちごゼリーといちごクリームがサンドされ、それぞれがいちごの甘酸っぱさを楽しませてくれる逸品だ。
プチいちごラングドシャ
軽い食感のラングドシャクッキーにいちごクリームをサンド。コンパクトサイズなので好きな場所に持ち運んで食べやすいといえよう。
3. 不思議がたくさん詰まった果実!いちごの豆知識について

いちごの正体とは?
いちごはフルーツとして親しまれているが、その正体を突き詰めると意外な結果となるから興味深い。果物は本来木になる果実だ。その点、いちごは木から採れるわけではない。実際のところ植物から採れる果実であることをふまえると、実は野菜に分類されるのだ。
いちごのツブツブは何?
いちごの表面を見るとツブツブが張り付いている。種のようにも見えるが、実はそうではない。驚くべきことにツブツブ自体が果実で、赤い部分は花托(かたく)と呼ばれる偽果なのだそう。
この記事もCheck!
結論
いちご好きには堪らないであろうブルボンの「いちごフェア」は2020年1月まで実施している。もちろん、普段イチゴをあまり食べない方にとっても、その魅力を知る機会としておすすめだ。計8種類の商品があるので、きっとお気に入りのいちご菓子が見つかることだろう。