1. 作り方はとても簡単!

塩昆布には塩分とうまみ成分が含まれているため、ほかの調味料を用意する必要はない。塩昆布とキャベツさえあれば、あっという間に完成するのだ。
作り方は、適当なサイズにカットしたキャベツに塩昆布を和えるだけである。
サッと一品作りたいときに、重宝するのではないだろうか。
2. 塩昆布で作る無限キャベツはおいしいだけではない?

キャベツに含まれる食物繊維のほとんどは不溶性で、水溶性の食物繊維は少量のみである。水溶性の食物繊維が不足すると、便秘につながる可能性があるだろう。
そこで注目してほしいのが、塩昆布の昆布に含まれる食物繊維だ。フコイダンやアルギン酸といった水溶性の食物繊維が多く含まれており、キャベツだけでは足りない水溶性の食物繊維を補うことができる。
一方で、塩昆布だけでは補えないビタミンCやビタミンK、カリウムはキャベツに多く含まれている。
無限キャベツにはおいしいだけでなく、かたよりがちな食物繊維のバランスを保てるというメリットもある。
3. 味に飽きたらアレンジしよう!

味に飽きてきたら、手持ちの調味料を使ってアレンジしてみよう。
中でもおすすめしたいのが、ごま油を少量加える方法だ。風味が変わり、また違った味わいを楽しめるだろう。ほかにもかつお節やツナマヨを和えるなど、アレンジは無限大だ。
結論
塩昆布を使った無限キャベツは、味だけでなく栄養面のメリットも期待できる。
試したことがない人は、ぜひ一度作って食べてみてほしい。
色々な食材や調味料と組み合わせて、自分なりのレシピを模索してはいかがだろうか。