1. ボトルの口はきっちり密閉

ボトルの口の部分は適量のだしが取り出せるよう、仕切りがついているのが見えますでしょうか?
また、ふたも付いていてきっちり密閉できるので湿気に弱い粉類を保存するのにもピッタリです。
2. 容器内に仕掛けが。

一見普通のボトルに見えますが、このような形でボトル内に仕切りが付いていて小さじ1杯分が計れるようになっています。
3. 計量不要!

だしを出したあとは、ボトルを元の状態に戻すと小さじ1杯分が溜まるような仕組みになっています!
結論
顆粒だしは頻繁に使う調味料だからこそ、すぐに計量できるのは便利ですよね。
小さじスプーンを洗う手間も減って、片手でサッと小さじ1杯分を計量して取り出せるので一石二鳥です。
毎日の調理を、便利アイテムを使っておいしく楽してくださいね。
- 記事内の情報は執筆時のものになります。 価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。