1. ハム+トマト+チーズ

ハムとトマト、チーズの組み合わせです。
バターを塗った食パンにハム、トマト、チーズを挟みましょう。
トマトは薄くスライスすると食べやすくておすすめ。
熱々のトマトととろりと溶けたチーズが絡んで最高です!
ハムの塩気が良いアクセントになっています。
2. ツナマヨ+ゆで卵

ツナマヨはサンドイッチの定番の具材。
ホットサンドにしてももちろんおいしいです。
そこにさらに定番のゆで卵を加えることで、さらに豪華な味わいに。
素朴なツナとぷりぷりのゆで卵でボリューム満点。
マヨネーズのマイルドさでいくらでも食べられちゃいます。
3. カレー+チーズ

キャンプに行った時、カレーを作る人も多いのではないでしょうか。
次の日の朝にはカレーホットサンドがオススメですよ。
残ったカレーをパンに挟んで焼くだけ。
チーズも入れると熱々とろ~り!
スパイシーなカレーとパンの香ばしさがよく合います。
箸やフォークを使わずに手軽に食べられるのがうれしいですね。
結論
ホットサンドのおすすめの具材3選をご紹介しました。
さまざまなアレンジができて楽しい&おいしい!
がっつりした食べたい時や少し小腹を満たしたい時も、ホットサンドはぴったり。
色々試してお好みのアレンジを見つけてくださいね。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。