1. 材料

- 豚ひき肉:300g
- 玉ねぎ:50g
- パン粉:大さじ3
- 塩:2g
ロコモコソース
- 中濃ソース:大さじ4
- ケチャップ:大さじ4
- 焼肉のたれ:大さじ2
玉ねぎは、みじん切りにします。
焼肉のたれを使うとロコモコ丼に近づきます。
実際に作ってみましょう。
2. ポリ袋に材料を加えて揉む

ポリ袋の中に、ひき肉、みじん切りの玉ねぎ、パン粉、塩を入れて、袋の上から揉みます。
たたくようにすると、作りやすいです。
3. ソース作り

耐熱容器にロコモコソースの材料を加えて混ぜます。
どんな味になるのでしょうか。
4. フライパン調理不要

ポリ袋の中に入っているハンバーグの生地を、袋の上から成型します。
ロコモコソースを加えて冷凍することができますよ。
加熱時間は、表裏を600Wの電子レンジで約8分ずつかければできます。
冷凍しない場合は、軽くラップをかぶせて、600Wの電子レンジで10分加熱すれば問題ないです。
ごはんや目玉焼きなどをトッピングすれば、ロコモコ丼になりますよ。
結論
ハワイのカフェに出てきそうなロコモコ丼が作れました。
焼肉のたれを使うと味に深みが出ますよ。
気になる人はお試しください。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。