1. レンジがOKな容器を準備

レンジ加熱対応の保存容器やお弁当箱を用意します。
容器に1人前の白ごはんを入れます。
次にご飯の上に具材をのせてください。
具材(お好みで調整)
- ウインナー 1~2本
- にんじん 適量 (加熱しやすい薄切り)
- 青物(青ネギやグリーンピースなど)
2. 調味料を入れよう

具材をのせたら、調味料を加えてざっくりと混ぜ合わせましょう!
調味料
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- ごま油 小さじ1
3. レンジで加熱

ざっくりと混ぜたら、ラップやフタはしないでレンジへ。
目安は600ワットで2分ほどレンチンすればできあがり!
結論
火を一切使わないで、簡単にチャーハンが完成しました!
気になるお味も、炒めたチャーハンと同様にとてもおいしく出来上がっていました。
炒めないでレンチンするだけなので、油も少なめで作ることができますよ。
ダイエット中にもうれしいお手軽なチャーハンなので、ぜひ作ってみてくださいね!
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。