1. やり方:1

まず、横に漢字の「一」の字のように包丁で切り込みをいれます。
2. やり方:2

次に、先ほど入れた横の切れ込みの上にさかなの骨のように縦に等間隔で切れ込みを入れます。
3. やり方:3

あとは温めたフライパンに軽く油を引いて中火で焼くだけ!
写真のようにソーセージの切れ込みが開いてきたらできあがりです!
見た目がちょっとおもしろいことになっていますが、果たして味の方はどうなっているのでしょうか...?!
写真のようにソーセージの切れ込みが開いてきたらできあがりです!
見た目がちょっとおもしろいことになっていますが、果たして味の方はどうなっているのでしょうか...?!
4. 結果

いつも食べているソーセージより確実においしくなりました!
食感はカリカリサクサク、さらに切れ込みからの油でジューシーに仕上がり、家族にも好評でした!
食感はカリカリサクサク、さらに切れ込みからの油でジューシーに仕上がり、家族にも好評でした!
結論
今回の検証は大成功の結果に終わりました!
皆さんもぜひ試してみてください!
皆さんもぜひ試してみてください!
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。