1. 瓶の底をこすり合わせる!

固まってしまった調味料は、瓶の底をこすり合わせることで簡単にとることができます。ポイントは瓶の底にあるギザギザ模様!このギザギザしているところをこすり合わせると、細かい振動が瓶に伝わり調味料がほぐれてくれますよ!
2. 効果はいかに!?

早速実践!
長期間放置して固まってしまったスパイス。これを逆さにして瓶の底を回すようにこすり合わせます。5~6回ほどこすり合わせていると、キレイにほぐれて蓋の方に落ちてくれました。たたいたり振ったりすることなく、簡単に固まりをとることができるのでとても便利!
長期間放置して固まってしまったスパイス。これを逆さにして瓶の底を回すようにこすり合わせます。5~6回ほどこすり合わせていると、キレイにほぐれて蓋の方に落ちてくれました。たたいたり振ったりすることなく、簡単に固まりをとることができるのでとても便利!
3. 保存場所にも気を付けよう!

粉末の調味料が固まる大きな原因は湿気だそうです。蒸気が発生しやすいコンロ付近に置いてしまうと固まりやすくなってしまうので注意!密閉力の高い容器に移し替えるのも有効です!
結論
激しく振ってもなかなか出てこない固まってしまった調味料。瓶の底をこすり合わせるだけというシンプルな方法ですが、驚くほど簡単にほぐれてくれました。固まったまま放置しているという方はぜひ試してみてください。