1. お湯と塩で簡単クリーニング!

実はシルバーアクセサリーのクリーニングは自宅でも簡単にできてしまいます。
-
【用意するモノ】
- 耐熱容器
- アルミホイル
- お湯
- 塩
耐熱容器にアルミホイルを敷き、その上にシルバーアクセサリーをおきます。さらにその上から塩をかけ熱湯を注ぐだけ。こうすることで化学反応がおき、シルバーアクセサリーがピカピカになるとのこと。この状態で10分ほど放置すればクリーニング完了という超お手軽な裏ワザです!
2. 効果はいかに!?

早速実践!
黒ずみとサビが気になっていたシルバーアクセサリーで試してみました。お湯を注いでから10分ほど放置。取り出した段階で黒ずみが落ちているのがわかります!汚れの度合いにもよりますが、ガンコな黒ずみやサビでなければこれだけで十分キレイになりますよ!
黒ずみとサビが気になっていたシルバーアクセサリーで試してみました。お湯を注いでから10分ほど放置。取り出した段階で黒ずみが落ちているのがわかります!汚れの度合いにもよりますが、ガンコな黒ずみやサビでなければこれだけで十分キレイになりますよ!
3. 素材によっては注意が必要

石などの装飾が付いたアクセサリーや、樹脂製の加工が施されたアクセサリーは、熱湯をかけることで傷んでしまう可能性があります。これらのアクセサリーは専用のクリーナーでキレイにしましょう!今回の裏ワザはシンプルなシルバーアクセサリーで実践するのがおすすめです!
結論
軽い汚れであれば今回の方法で、シルバーアクセサリーを簡単にキレイにすることができます。熱湯を注いでからは、ほぼ放置で済むのもラクでいいですね!シルバーアクセサリーの黒ずみやサビが気になる方はぜひ試してください。