1. もちもち食感が楽しめるおやつの作り方

まずはホットケーキミックスとヨーグルトを使った、もちもち食感のおやつの作り方を3つ紹介する。
【ホットケーキの作り方】
ホットケーキミックスとヨーグルトを同じ割合で混ぜ、フライパンでじっくりと焼けば完成だ。卵や牛乳がない時にも重宝する、おすすめのレシピである。
【もちもちパンの作り方】
2:1の割合でボウルに入れたホットケーキミックスとヨーグルトを、ヘラで切るようにして混ぜよう。生地がまとまったら手で丸め、180度に予熱したオーブンで15分程度焼けば完成だ。生焼けの場合は、適宜追加で加熱していただきたい。
【パウンドケーキの作り方】
ホットケーキミックスとヨーグルトを同じ割合で混ぜたら、型に流し込んでオーブンで焼いてほしい。180度に予熱したオーブンで、30分程度加熱すればOKだ。甘みが足りない時は、ハチミツやジャムを添えて食べよう。
2. おすすめのトッピング

先ほど紹介したのは、いずれも素朴な味わいが楽しめる基本のレシピである。味に飽きたら、フルーツやチョコレート、あんこなどを混ぜ込んだりトッピングしたりして、味変にチャレンジしてほしい。チーズやウインナー、玉ねぎなどを入れて「おかず系のおやつ」に仕上げるのもおすすめだ。
大人が食べる場合は、洋酒やドライフルーツを加えるのもよいだろう。
大人が食べる場合は、洋酒やドライフルーツを加えるのもよいだろう。
3. 上級者におすすめのレシピ

最後に、上級者向けのおやつレシピを3つ紹介する。いずれもベースとなる材料は、ホットケーキミックスとヨーグルトの2種類のみだ。うまく作れたら、バレンタインに家族や友人へプレゼントしてはいかがだろうか。
【チーズケーキ】
ボウルにホットケーキミックス、ヨーグルト、バター、卵、砂糖、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、好みの型に流し込んで焼こう。180度に予熱したオーブンで、45分前後加熱すればOKだ。ヨーグルトの酸味が、チーズケーキのような風味を実現してくれるのでチーズは入れなくてよい。冷蔵庫で冷やせば、よりおいしく食べられるだろう。
【バナナケーキ】
ボウルにホットケーキミックス、ヨーグルト、卵、砂糖、細かく砕いたバナナを入れて混ぜ合わせ、好みの型に流し込んだら、チーズケーキと同様に焼いて完成だ。見た目を美しくしたい時は、薄切りにしたバナナをトッピングしよう。
【りんごケーキ】
ボウルにホットケーキミックス、ヨーグルト、バター、卵を入れて混ぜ合わせ、好みの型に流し込もう。薄切りにしたりんごをバターとグラニュー糖で炒め、生地にトッピングしたのちオーブンで焼けば完成だ。生地に、ドライフルーツやナッツを混ぜ込むのもおすすめである。
結論
今回は、ホットケーキミックスとヨーグルトを使ったおやつの作り方を紹介した。組み合わせる具材を工夫して、自分なりの味を見つけよう。生地が生焼けにならないよう、加熱時間には十分注意していただきたい。