1. 用意するもの

- ホットケーキミックス:200g
- 牛乳:150ml
- 卵:1個
- りんご:1個
- バター:30g
- 砂糖:30g
お好みで最後にシナモンをかけてくださいね。
2. 下準備

まずりんごをくし切りにしましょう。幅は5mmほどですが、食感が欲しい方は太めに切るとGOOD!

次に生地を作ります。ホットケーキミックスと牛乳、卵を泡立て器でよく混ぜ合わせてください。
だまにならないように、泡立て器で50回ほど混ぜるといいですよ。
3. フライパンを使って焼いていきましょう

はじめにフライパンを温めて弱火にかけ、バターと砂糖を溶かします。砂糖が溶けて色づいてきたら、1度火を止めましょう。

次にくし切りしたりんごをフライパンに並べ、中火にしてください。

ホットケーキミックスの生地を上から流し入れ、蓋をしたら弱火で13分焼いていきます。

13分経ったら蓋を開け、竹串などを刺して火が通っているか確認したらOK!
フライパンの上に皿を乗せてひっくり返したら出来上がりです。
結論
中までしっかり火が通っておいしくできました!
バターと砂糖を最初に入れることでりんごの表面がぱりっと仕上がり、中はふわっとした食感が楽しめます。
あたたかいままでもちろんおいしいですが、冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめです!ケーキを切ったあとにシナモンを振ると、おいしさがアップしますよ。
みなさんもぜひ、作ってみてくださいね。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。