1. キウイを洗って水気を拭く

最初にキウイを洗います。
キレイになったらキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取りましょう。
2. ラップで包んで冷凍庫へ

キウイを1個ずつラップで包み、保存袋に入れます。
この状態で半日以上冷凍しましょう。
3. 流水にさらしたあと皮をむく

凍ったキウイを流水にさらし、端から皮をむきましょう。
まるでバナナの皮のようにツルンとむけていきます。皮の裏にも果肉がくっついていません。
結論
キウイの皮をキレイにむくには冷凍がおすすめです。
皮をむいたあとは自然解凍で食べることができます。半解凍でもシャリっとしていておいしいですよ。
包丁要らずでとっても簡単、キウイ好きはぜひお試しを!
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。