1. なんと長ねぎを2本も使用!

今回の料理で使う材料は以下の通りです。
【材料・4人前】
【材料・4人前】
-
<食材>
- 長ねぎ 2本
- 木綿豆腐 1丁(350g)
- 牛肉切り落とし 100g
-
<調味料>
- 塩 適宜
- 黒胡椒 適宜
- 片栗粉 適宜
- だし汁 500ml
- みりん 大さじ2
- 薄口しょうゆ 大さじ2
- 粉山椒 適宜
このレシピでは、なんと長ねぎを2本も使います!
2. 豆腐はキッチンペーパーで水を切る

木綿豆腐はキッチンペーパーを敷いて10分置き、十分に水分を切ります。
水気が切れたら、好みのサイズにカットしましょう。
水気が切れたら、好みのサイズにカットしましょう。
3. 牛肉に下味をつけて粉をまぶす

牛肉は塩、黒胡椒をまぶして下味をつけます。レシピでは「適宜」となっていたので、今回は塩ひとつまみ、黒胡椒2~3振りで味つけしました。
下味がついたら、片栗粉もまぶしておきます。片栗粉は小さじ1程度を使いました。
下味がついたら、片栗粉もまぶしておきます。片栗粉は小さじ1程度を使いました。
4. 長ねぎもカット

長ねぎは包丁で数か所切り込みを入れ、3cm長さにカットします。これで下ごしらえは完了です。
5. 長ねぎに焼き目をつける

サラダ油(分量外)を引いたフライパンで、長ねぎにこんがり焼き目を入れます。
6. 調味料を入れてひと煮立ちさせ、豆腐を加える

だし汁、みりん、薄口しょうゆを入れてひと煮立ちさせ、切った豆腐を加えます。
このまま中火で3分煮ましょう。
このまま中火で3分煮ましょう。
7. 牛肉を加えて火を通す

牛肉を加えてさらに煮ます。肉の色が変わり、完全に火が通ったら完成です。
器に盛って、粉山椒をかけていただきましょう。
器に盛って、粉山椒をかけていただきましょう。
結論
完成した肉豆腐は、焼き目のついた長ねぎが甘くてやさしい味わいです。
牛肉の旨みが染みていて食べごたえもバッチリ。粉山椒のピリッとした風味がたまりません。家族からも大好評でしたよ♡
アツアツがおいしい「ねぎたっぷり肉豆腐」、肌寒い夜にぜひ試してくださいね。
牛肉の旨みが染みていて食べごたえもバッチリ。粉山椒のピリッとした風味がたまりません。家族からも大好評でしたよ♡
アツアツがおいしい「ねぎたっぷり肉豆腐」、肌寒い夜にぜひ試してくださいね。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。