このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【ダイソー】チャック袋スライダー

【ダイソー】たった110円でチャック袋がさらに快適!「閉めたはずなのに…」なんて後悔しない!『優秀アイテム』の正体は?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年3月19日

モノトーンでコロンとしたフォルムのこれ、なんだと思いますか?クリップなどの文房具みたいにも見えますが、違います。なんとこれ、ちょっとしたひと手間をなくしてくれる、便利グッズなんです!これさえあれば、もう食品を湿気らせてしまうことがなくなりますよ。

  

1. 正体は......?

正体は......?
商品名:チャック袋スライダー
販売ショップ:ダイソー
金額:110円(税込)
このクリップみたいなものの正体は、チャック袋スライダーです!
一度に使い切れない食品って、袋にチャックがついていることが多いですよね。さっと閉められるチャックなら、いちいち中身を移し変えたり、輪ゴムなどで止めたりする必要がないので大変便利です。しかし、中には噛み合っているのかイマイチ分かりにくくて、閉めにくいチャックもありますよね。朝の急いでいる時間や、出かける直前に雑に閉めると、実は閉まっていなかったりして......。気づいたら中身が湿気っていたなんてこと、ありませんか?
そんな閉めにくいチャックを、無理矢理閉める生活はもうおしまいです。なぜなら、このスライダーをつけるだけで、スムーズに開閉することができるようになるからです!

2. チャックにストッパーを差し込むだけ

チャックにストッパーを差し込むだけ
使い方はいたってシンプル。
スライダーの上の部分をつまんで、中にあるストッパーを袋の口に入るように差し込むだけです。ポイントは、袋の開け口をハサミでまっすぐに切るという点です。手で切ったガタガタの開け口だと、うまくスライダーを滑らせることができませんでした。
スライダーを一度つけてしまえば、あとは袋につけっぱなしにしたまま使うことができます。マグネットが付いているので、使わない時は冷蔵庫にペタッと貼っておけば、なくす事もなくて安心です!

3. サッと滑らせるだけで閉まります

サッと滑らせるだけで閉まります
我が家でもっとも閉めにくいチャックに、スライダーをつけてみました。こんな小さなものをひとつつけただけなのに、チャックが劇的に閉めやすくなりました!動画でこの感動をお伝えできないのが残念なほど、なめらかに滑ってくれます。
スライダーをつけっぱなしで取れないか、実は心配でしたが問題ありませんでした。いったい何度、閉めたはずなのにちゃんと閉まっていなかった......という悲劇を繰り返したことでしょう。これからはもう、我が家の煮干しが湿気ってしまうことはないでしょう。
食品の他にも、たくさん入っているフェイスマスクのチャックにつけるのもオススメです。一度この快適さを知ってしまうと、あらゆるチャックにスライダーをつけたくなること間違いなしです。

結論

普段当たり前に使っているチャック袋。当たり前だからこそ、ちょっとした使いにくさがストレスになりますよね。
海外製のプロテインなど、チャックが異常に閉めにくい袋も、このスライダーさえあれば安心です。チャックを閉めたはずなのに開いていた、というストレスを、このスライダーを使ってなくしてみませんか?
  • 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年3月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧