このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
本格的ポテトサラダ

ただの『ポテトサラダ』が本当にウマくなる!意外な調味料で本格的な味わいに仕上げる【驚きの隠し味】とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年3月 7日

簡単につくれるポテトサラダ。ただ、毎回同じレシピでつくると味に飽きてしまいます。そこで、ネットで調べたお店ででてくる本格的なポテトサラダのレシピを試してみました。

  

1. お店ででてくるポテトサラダとは

お店ででてくるポテトサラダとは
お店で出てくるようなポテトサラダのレシピを試してみました。
からし、酢、砂糖を使うと本当にお店で出てくるようなポテトサラダを作れるか気になります。

2. 材料

材料
【材料2人前】
    <食材>
  • じゃがいも 2個
  • にんじん 2分の1
  • タマネギ 2分の1
  • ハム 1枚
  • きゅうり 1本
    <調味料>
  • マヨネーズ 大さじ3
  • からし 小さじ2分の1
  • 酢 小さじ4分の1
  • 塩こしょう 少々
  • 砂糖 小さじ2分の1

3. 作り方

作り方
  • じゃがいも、にんじん、タマネギ、きゅうり、ハムをひと口サイズに切る。
  • 鍋に 1 で切ったじゃがいも、にんじん、塩を入れ、野菜がひたる程度の水で茹でる。
  • やわらかくなったら、お湯をすてる。
  • お湯をすてたあと、鍋にじゃがいもを戻し、弱火で水気をきる。
  • 水気がきれたら 4 のじゃがいもをつぶし、冷ます。
  • 5 にハム、にんじん、タマネギ、きゅうりを入れる。
  • 6 にマヨネーズ、からし、酢、砂糖、塩こしょうを入れて混ぜる。

4. 試してみた結果は?

試してみた結果は?
カラシのピリ辛さが効いていて、いつもとは違うポテトサラダを味わえました。
本格的な味で家族にも好評です。

結論

からし、酢、砂糖を使うとお店ででてくるようなポテトサラダを作れることがわかりました。
家にある調味料を使って簡単に作れます。
ぜひ、試してください。

調理師名:新江友基

経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年3月 7日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧