このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【セリア】

【セリア】これは天才すぎる…!保管に困る『アレ』がバシッと収納!魅力満載の収納便利アイテムはコレでした!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年3月13日

我が家の子供たちはパズルが大好きです。そのため、パズルをたくさん持っているのですが、収納にいつも困っていました。今回ご紹介する収納方法にたどり着くまでにも、パズルに付属されている透明シートでの方法、パズルのピースだけをケースに入れて収納する方法など…いくつかの方法を試し、やっと現在の収納方法に落ち着きました。パズル収納にお困りの方、よかったらぜひ参考にしてみてください。

  

1. B4サイズのファスナーケースがちょうどいい

B4サイズのファスナーケースがちょうどいい
B4サイズのファスナーケースを今回はセリアで購入しました。
このファスナーケースのサイズは、縦29cm 横40cm。
子供向けのパズルのサイズは、縦26cm 横37.5cm。
このサイズ感が、パズル収納には、びっくりするほどちょうどいいんです。
ピッタリすぎても出し入れしづらく、大きすぎても無駄なスペースが多く、しっくりきません。
このファスナーケースは、程よいゆとりが、まさにちょうどいい。
2歳の子供だけでも簡単に出し入れができます。

2. 完成したパズルをそのまま収納できる

完成したパズルをそのまま収納できる
ある時子供が、完成したパズルを壊したくない。
と言いだし、その完成したパズルの置き場に困ったことがありました。
ダイニングテーブルの上、床の上など部屋中のありとあらゆる場所を転々と...
しまいには、1ピースなくなっている、なんてことも。
しかし、このファスナーケースは、完成したパズルをそのまましまっておくことができます。
立てかけて収納しておいても、ちょっとのことではパズルは壊れません。
また、万が一パズルが壊れてしまってもケースに入っているので、なくしてしまう心配もなく安心です。

3. 面倒になったら、ぽいぽいしまって片付けも楽

面倒になったら、ぽいぽいしまって片付けも楽
子供はとても飽き性。
パズルやろー!
と言った数分後には別の遊びを始めていることや、途中でやめることも多くあります。
そんなときの片付けもとても楽です。
とにかくぽいぽいケースにいれていくだけ。
ケースが大きく、子供も嫌がらずに片付けをしてくれます。
細かすぎる片付け方法だと、びっくりするくらい片付けが遅くなるので、ぽいぽい収納は最適です。

4. ケース表面に写真を貼ることで子供だけで遊びから片付けまでできる

ケース表面に写真を貼ることで子供だけで遊びから片付けまでできる
子供だけで「見つける→出す→遊ぶ→しまう」ができる工夫も大事。
ケースの表面にパズルの完成した写真を撮って貼り付けました。
こうすることで、子供でも簡単に、何のパズルが入っているのか見つけられます。
また、分からなくなったときは、この貼り付けた写真を見ながら進めていくことも。
最初だけ少し手間になりますが、これをやっておくだけで、今後の遊びがとても楽になります。

5. シンプルな見た目でパズル置き場もすっきり

シンプルな見た目でパズル置き場もすっきり
カラフルな色をたくさん使っているパズル。
パズルをそのまま置いておくと、カラフルな色がなんだかごちゃごちゃしてすっきり見えません。
しかし、このファスナーケースはモノトーンでシンプルです。
この中に収納するだけでパズル置き場もすっきり見えます。

結論

いろいろなパズル収納を試しましたが、B4サイズのファスナーケースが最高。
子どもだけで遊び、片付けができますし、そうしてくれることで親は大助かりしています。
また、パズルが増えてもこのファスナーケースは110円(税込)で購入できて、買い足しやすいことも魅力的です。
いろいろ試した我が家の、決定版のパズル収納方法。
パズル収納にお困りの方は、ぜひお試しください。
  • 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年3月13日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧