1. 使用する材料

使用する材料を紹介します
-
<食材>4人前
- ブロッコリー 1株
- ベーコン(薄切り) 4枚
- 米 2合
- 鶏だしスープの素(顆粒) 小さじ2
- 塩 小さじ2/3
- バター 20g
<調味料>
2. ブロッコリーとベーコンをカットする

ブロッコリーを頭と茎に切り分けます。ブロッコリーの茎は固い部分を切り落とし、食べやすいサイズにカットしましょう。
ベーコンは短冊切りにしておきます。
3. 炊飯器に材料を加える

炊飯器に米と水(2合炊飯分)を入れ、スープの素 (小さじ2)と塩(小さじ2/3)を加えて軽く混ぜ合わせます。※水の分量は、米を炊飯する時と同じ量です。
ベーコン→ブロッコリーの茎の部分→ブロッコリーの頭の部分の順番で炊飯器に加えます。食材を入れたら炊飯ボタンを押してください。
4. 混ぜ合わせる

ご飯が炊きあがり、ブロッコリーも柔らかくなりました。ブロッコリーを崩しながら、しゃもじで混ぜ合わせましょう。ブロッコリーとご飯が混ざったら、バター(20g)を加えさらに混ぜ合わせます。
結論
ブロッコリー1本を丸ごと使用しましたが、炊飯器を使用することで柔らかくなりました。炊き込みご飯にすることで、ブロッコリーの芯まで柔らかくなりますよ。
ブロッコリーの炊き込みご飯をパクリ。ブロッコリーの甘い風味が口いっぱいに広がります。スープの素とベーコンの優しい塩気が食欲を増加させます。コクのあるバターとも相性抜群でした。
ぜひ、試してくださいね。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。