1. 黒胡椒を砕いたら30分以内に使う

【材料】
-
<食材>
- 1.4mmのパスタ 100g
- 粒の黒胡椒 適量(今回は小さじ1を使用しています)
- 粉チーズ 大さじ2
- バター 10g
- オリーブオイル 小さじ1
- にんにく 1片
- 水 340cc
- 味の素 4振り
- 塩 小さじ1/3
<調味料>
粒の黒胡椒については砕いて使用するのですが、香りが飛ばないようトッピングする30分前までに砕いてくださいね。
2. パスタを入れて水分を飛ばすのがポイント

フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくを炒めます。水と味の素、塩を加えて沸かします。パスタを入れて、約5分ほど水分が飛ぶまで煮るのがポイントですよ。
3. トッピングをしたら完成

バターと粉チーズを加えて混ぜ、器にのせます。あらかじめ、砕いた黒胡椒を振りかけたら完成です。
結論
何か具材を入れたわけではないのに、本格的な味わいでした。こんなにおいしいとは思ってもみなかったです。気になる人は、お試しあれ!
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。