1. 【材料】

-
1~2人分
- 油揚げ 1袋
- 長ネギ 1本 〈調味料〉
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1/2
- 生姜のすりおろし 小さじ1/2
〈食材〉
2. 油揚げを食べやすい大きさに切り、カリカリに焼く

油揚げは食べやすい大きさに切り、フライパンでカリカリに焼きます。
3. 混ぜ合わせておいた調味料を一気に加え、からめる

あらかじめ混ぜ合わせておいた調味料を、カリカリに焼けた油揚げに一気に加え、からめます。
ななめ切りにした長ネギを600wのレンジで1分加熱し、油揚げとうどんの上にのせたら出来上がりです。
結論
油揚げの生姜焼き風が出来上がりました。今回は、うどんの上にのせてみましたが、ご飯にもそのまま食べてもおいしいですよ!油揚げをカリカリに焼いてから、調味料を加えてください。油揚げからジュワッと染み出す調味料がおいしいです。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。