このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
豚こま炒めトンテキ風

たったひと手間で「豚こま肉」がこんなウマくなるんか(涙)献立に迷ったら作りたい『究極のトンテキ風!豚こま炒め』とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月 6日

三重県発祥のトンテキは、ソースで味付けした、地元のソウルフード。東京で火がつき、おなじみの味となりました。今回は、安い豚こま肉を使ったトンテキ風を紹介。お好みでバターを加えるとおいしくなりますよ。

  

1. 【材料】

材料
    2人分
    〈食材〉
  • 豚こま肉 250g(今回豚バラ肉使用)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ニンニク 1片
  • 〈調味料〉
  • 酒 大さじ1
  • 薄力粉 小さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ウスターソース 大さじ1
  • 砂糖 小さじ2
  • ケチャップ 小さじ2

2. 豚こま肉は酒をふり、薄力粉でコーティング

豚こま肉は酒をふり、薄力粉でコーティング
豚こま肉は酒を振り、薄力粉でコーティングします。この時、塩、コショーを振っておくと、味がボケません。

3. 玉ねぎをスライスし、豚こま肉と炒める

玉ねぎをスライスし、豚こま肉と炒める
玉ねぎをスライスし、豚こま肉と共に炒めます。

4. 調味料を合わせておく

調味料を合わせておく
醤油からケチャップまでの調味料とニンニクを混ぜ合わせます。

5. 豚肉に火が通ったら、合わせ調味料をからめる

豚肉に火が通ったら、合わせ調味料をからめる
豚こま肉に火が通ったら、合わせ調味料をからめて出来上がりです。

結論

豚こま肉で、トンテキのようなおいしいおかずができました。ウスターソースをお好み焼きソースやオイスターソースに代えると、一味違うトンテキになりますよ。

調理師名:新江友基

経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年5月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧