このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
無限鶏むね肉

安い「鶏むね肉」も超しっとり極上…(涙)レンジだから超簡単!『無限鶏むね肉』の作り方とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月23日

ダイエットしている方におすすめ!レンジで簡単にできる鶏むね肉レシピのご紹介です。パサパサしがちな鶏むね肉をしっとり仕上げるレンチン術は必見ですよ。

  

1. 【材料】

材料
    鶏むね肉1枚分
    〈食材〉
  • 鶏むね肉 350g
  • 長ネギ 1/2本
  • 〈調味料〉
  • 塩 小さじ1/2
  • 味の素 4振り
  • ごま油 大さじ1
  • ブラックペッパー 適量

2. 鶏むね肉に塩をすり込み、ブスブスフォークでさす

鶏むね肉に塩をすり込み、ブスブスフォークでさす
鶏むね肉に塩をすり込み、ブスブスとフォークでさしていきます。

3. 耐熱容器に入れ、600wで3分40秒レンチン

耐熱容器に入れ、600wで3分40秒レンチン
耐熱容器に鶏むね肉を入れ、600wで3分40秒レンチンします。このままだと中は生なので、耐熱容器にフタをしたまま、5分熱いレンジ庫内に置いておきます。

4. 鶏むね肉を取り出し、長ネギ、調味料を投入

鶏むね肉を取り出し、長ネギ、調味料を投入
鶏むね肉を取り出し、残った汁に長ネギ、ごま油、味の素、ブラックペッパーを振り入れよく混ぜます。もし長ネギが硬いようなら、レンジで20~30秒加熱します。鶏むね肉を食べやすい大きさに切り、長ネギのソースをかけて完成です。

結論

鶏むね肉は600wのレンジで3分40秒レンチンしたら、5分レンジ庫内で放置することで中まで火が通ります。パサパサしない、サラダチキンのようなしっとりとした仕上がりになるので、他の料理にも使えそうです。

調理師名:新江友基

経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年5月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧