1. 【材料】

-
2、3人分
- えのき 80g(1袋)
- 長ネギ 1袋
- すりごま 少々
- 水 400cc
- 鶏がらスープ 小さじ1
- 塩 小さじ1/4
- 黒コショー 少々
- ごま油 小さじ1
〈食材〉
〈調味料〉
2. 塩をふった野菜を油で炒めます

長ネギは斜め切り、えのきは石づきを取り、2つに切ります。ごま油を熱し、塩をふった野菜を炒めます。この時、千切りに切ったしょうがも加えましょう。
3. 野菜の量が減ったら、水と鶏がらスープを投入

野菜の量が減ったら、水と鶏がらスープを注ぎ入れ、コトコト煮込みます。
4. スープにとろみがついたら出来上がり


長ネギの成分がスープに溶け出し、とろみがついたら出来上がりです。お好みで黒コショーや炒りごまをトッピングしてください。
結論
長ネギの成分を思う存分取り入れたい!風邪気味さんにおすすめの健康スープができました。鶏がらスープの代わりに、出汁パック1袋を入れてもおいしくお召し上がりいただけますよ。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。