1. 材料

2~3人分の材料は以下です。
-
<食材>
- じゃがいも(男爵) 2~3個
- 塩 少々
- サラダ油(またはオリーブオイル) 適量
<調味料>
2. じゃがいもを切ります

じゃがいもの皮をむいたら、スライサーを使って千切りにします。ボウルに入れて塩を振り、よく混ぜ合わせましょう。
ちなみに、スライサーは細めタイプがおすすめです。
3. 揚げ焼きします

フライパンにサラダ油を入れて熱します。次に、先ほどのじゃがいもを手でにぎって水分をしぼり、ひと口サイズにまとめましょう。フライパンに入れ、弱めの中火で2~3分揚げ焼きしてください。
片栗粉や薄力粉などは入れませんが、じゃがいものデンプンでしっかりまとまりますよ!
4. 裏返します

色づいてきたら、裏返しましょう。カリッとするまで、再び2~3分揚げ焼きしたら完成です。
5. 盛りつけ

こんがりといい色に焼けました。香ばしいじゃがいもの香りが食欲をそそります。
食べてみると、カリカリ!サクサク!とっても軽くて食感が楽しいです。ひと口サイズで食べやすい!
結論
コウケンテツさんの「サクサクポテトスナック」のレシピをご紹介しました。表面はサクッ!カリッ!中はホクホクで、フライドポテトとは違ったおいしさですよ。
お好みでブラックペッパーや青のりなどをかけてもおいしく召し上がれます。ぜひお試しください。
調理師名:新江友基
経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。