このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【セリア】

夏のレジャーでも大活躍!【セリア】たった110円なのに優秀すぎる!!驚愕の『お役立ちアイテム』使ってみた

投稿者:ライター/@chi_chan_100

鉛筆アイコン 2023年5月13日

毎週100均で便利なアイテムはないかと、パトロールしている100均マニアです。今回は、ポールに挟むだけでゴミ袋などを引っ掛けられる「フッククリップ」を紹介します。キャンプやBBQなどの屋外遊びのとき、ゴミ袋を置いておくと風で飛ばされることも。そんな悩みを解決するアイテム「フッククリップ」の魅力と使い方を紹介します。

  

1. Seriaの「フッククリップ」

Seriaの「フッククリップ」
キャンプやBBQ、ピクニックのときなどにゴミ袋や荷物置きがなくて困ることも。そんなときに活躍するのが「フッククリップ」です。設置するだけで、ものを引っ掛ける場所が簡単に作れます。
持ち運びにも便利な大きさで、レジャーで大活躍するアイテムです。「フッククリップ」はSeriaにて、110円(税込)で購入できます。
【材質】
本体:ポリアセタール(耐熱温度80度)
スポンジ:EVA樹脂(耐熱温度70度)
バネ部:炭素鋼
【サイズ】
約5.4cm×約8.5cm
【耐荷重】
500g

2. 「フッククリップ」の魅力

「フッククリップ」の魅力
Seriaの「フッククリップ」の魅力はフックで挟んで設置すれば、簡単にものを引っ掛けられる場所が作れるところです。ゴミ箱や荷物置き場がなくても、「フッククリップ」があれば引っ掛けるだけ。テーブルの脚やポールなど挟めるところがあれば、どこにでも設置可能です。
設置後は、500gのものまで引っ掛けられます。また、フック形状になっていて、ゴミ袋を引っ掛けても飛ばされないのもうれしいポイントです。
さらにキャンプグッズに比べ、110円(税込)と手に取りやすい価格なのも魅力のひとつ。リーズナブルな価格なので、複数買いもできます。ゴミ袋や小物、軽めの荷物などを引っ掛けられるので、1個あれば活躍すること間違いなしのアイテムです。

3. 「フッククリップ」の使い方

「フッククリップ」の使い方
「フッククリップ」の使い方は簡単です。クリップの形状になっているので先端をつまみ、テーブルの脚やポールなどに挟むだけ。ゴミ袋などの軽いものは飛ばされないように、しっかりフック部分に設置します。本体は大きすぎず、軽いので持ち運びにも便利です。

4. 実際に「フッククリップ」を使用してみた

実際に「フッククリップ」を使用してみた
実際に「フッククリップ」を使用してみました。フックを設置する際、バネが強くクリップを開くのにかなり力が必要です。しっかり挟めるので設置してしまえば、ずれることはないでしょう。屋外ではゴミ袋やランプなどを引っ掛けて、室内では洋服や荷物などを引っ掛けて使えそうです。

結論

ポールやテーブルの脚に設置するだけで、ゴミ袋や小物などの置き場が作れる「フッククリップ」。レジャーなどの屋外で、大活躍するアイテムです。室内でも洋服やバッグなどを引っ掛けておくことも可能で、使い方は無限大。110円(税込)で手に取りやすい価格なのもうれしいところです。
「フッククリップ」はSeriaにて購入できます。ぜひお近くの店舗でチェックしてください。
  • 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
【ライター/@chi_chan_100】こちらのインフルエンサー様にご協力いただきました!
  • 出典:Instagram
  • インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
    • 更新日:

      2023年5月13日

    この記事をシェアする      
    • Facebook
    • Twitter
    • Hatebu
    • Facebook
    • Twitter
    • LINE
    • Hatebu

    人気記事一覧

    急上昇
    週間

    新着記事一覧新着記事一覧