このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
1.5kgの大容量に家族も大喜びッ…♡【コストコ】コスパ最強でリピ確実!食べ応えバツグンのアレを今年も買ってみた…!

1.5kgの大容量に家族も大喜びッ…♡【コストコ】コスパ最強でリピ確実!食べ応えバツグンのアレを今年も買ってみた…!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月 1日

暑い時期に大人気の冷凍枝豆が入荷しました!1.5kgと大容量かつたっぷり食べられてお値段も安い!何度もリピしているコストコの冷凍枝豆を今年も購入したので、味や食感などレポートしたいと思います!

  

1. 大容量!圧巻の1.5kg入り!

画像

マルちゃん 塩ゆで枝豆 1.5kg
698円(税込み)

冷凍枝豆はスーパーだと200〜300gで300円前後ですが、コストコでは1.5kgが698円(税込み)で購入できます!メーカーはマルちゃんで有名な東洋水産です。
パッケージのえだ豆の「え」と「だ」の間までたっぷり入っています。枝豆好きの家族が「枝豆が食べ放題だー! 」と喜んでいました!

2. 簡単に解凍できる

画像

レンジで解凍と流水解凍をしてみました。レンジは手軽ですが皮が破れてしまうので見た目は微妙かも?

流水解凍は数分で解凍でき、レンジと解凍時間はそれ程変わりませんが見た目は鮮やかに解凍できます!

3. 解凍の仕方で味と食感が変わる!

画像

レンジで解凍すると身が柔らかくなり、流水解凍より甘味が増したように感じました。流水解凍はシャキシャキでさっぱりでたくさん食べられました!

塩の塩梅がちょうどよく、どちらも美味しく食べることができましたが、筆者家は子供はレンジで解凍、大人は流水解凍の方が好きでした。

結論

コストコで購入した【マルちゃん 塩ゆでえだ豆 】は塩加減もちょうど良く、粒が大きくて食べ応えもあり美味しい枝豆でした!

簡単に解凍して食べることができるので、おつまみやおやつにぴったり!コストコに行ったらぜひチェックしてみてくださいね。

  • 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年5月 1日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧