このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
麻婆厚揚げ

「厚揚げ、何個あっても速攻ペロリ!」火を使わず、チャチャッと10分で極ウマ!【麻婆厚揚げ】を作ってみた

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月23日

厚揚げはボリュームがあるのでとても食べ応えがあり、満足感を得やすい食材です。今回は、そんな厚揚げを麻婆豆腐風に仕上げていきます。レンジを使用するのでとても簡単で、10分程度で完成させることができます。ぜひ試してみてください。

  

1. 厚揚げをカットする

厚揚げをカットする
材料は以下の通りです。
    【材料】
    <食材>
  • 厚揚げ 1枚
  • 長ネギ 10㎝程度
  • 豚ひき肉 50g

  • <調味料>
  • 焼肉のタレ 大さじ2
  • 豆板醤 小さじ1/2
厚揚げを大きめの一口大に、長ネギはみじん切りにします。

2. 食材を合わせる

食材を合わせる
耐熱容器に、厚揚げ、長ネギ、豚ひき肉を入れます。

3. 調味料を加える

調味料を加える
焼肉のタレと豆板醤を加えます。ざっくりと混ぜておきます。

4. レンジで加熱する

レンジで加熱する
ラップをかけて、レンジで600W5分程度加熱したら完成です。

結論

厚揚げをカットしてレンジで加熱するだけで、簡単に麻婆厚揚げを作ることができました。焼肉のタレを使うことで、簡単に味が決まりとてもお手軽です。
味もしっかりと馴染んでいて、10分程度で作ったとは思えないほどのおいしさとなりました。

調理師名:新江友基

経歴:調理学校を卒業と同時に調理師免許を取得。その後、カフェ、レストラン、居酒屋などさまざまな飲食店で調理業務やメニュー開発に携わる。現在は、過去の経験から得た知識を活かし、食に関する記事の監修を担当している。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年5月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧