このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【作り置きで時短調理!】にんにくとハーブの香りが広がる<チキンソテー>の作り方

【作り置きで時短調理!】にんにくとハーブの香りが広がる<チキンソテー>の作り方

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年8月30日

今回は、にんにくとローズマリーの香り豊かな「チキンソテー」の紹介です。時間があるときに豚肉をオリーブオイル・にんにく・ローズマリーに漬け込んでおいて、食べる前に焼くだけで満足の一品です!それでは、さっそく作っていきましょう!

  

1. 材料(2人前)

画像


<食材>
・鶏もも肉 1枚
・ローズマリー 2枝
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大さじ4
・塩こしょう 適量

2. 下ごしらえ

画像

鶏もも肉を一口大に切りましょう。

にんにくは皮をむいて、薄くスライスします。

3. 鶏肉を漬け込む

画像

ローズマリーをしごいて、枝からはずします。

ジッパー付きの袋に切った鶏肉・にんにく・ローズマリー・オリーブオイルを入れてよくもみこみます。
その後、冷蔵庫で3時間以上漬け込みましょう。

4. 焼く

画像

フライパンを温めて、漬け込んだ鶏肉を中火で焼きます。
焼き色をつけて中まで火が通ったら、塩こしょうで味を調えましょう。 これで完成です♪

結論

にんにくとローズマリーとオリーブオイルがしみ込んで、豚肉がとっても美味しくなりました。 醤油をかけて食べるのもオススメですよ!フレッシュなローズマリーがない場合は、乾燥したものでも美味しくできます。ぜひお試しください!

  • 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年8月13日

  • 更新日:

    2023年8月30日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧