1. 材料(2人分)

<食材>
・鶏むね肉 約250g
・薄力粉(鶏肉にまぶす用) 大さじ2程度
・サラダ油 大さじ2
<調味料>
・塩 ふたつまみ
・こしょう 少々
・酒 小さじ2
・マヨネーズ 大さじ2
・オイスターソース 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・すりおろしにんにく 小さじ1程度
・ブラックペッパー(または一味唐辛子) お好み
2. 下準備

鶏むね肉は数か所にフォークを刺し、ひと口大のそぎ切りにします。ボウルに切った鶏肉・塩・こしょう・酒を入れてもみ込み5~10分置きましょう。
別のボウルにオイスターソース・マヨネーズ・砂糖・すりおろしにんにくを入れてよく混ぜ、オイマヨソースを作っておきます。
3. 焼く

フライパンにサラダ油を引いて熱したら、薄力粉をうすくまぶした鶏肉を入れて中火で2~3分焼きましょう。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で2~3分焼きます。
4. ソースをからめる

肉に火が通ったらオイマヨソースを回し入れましょう。弱火で手早く(20秒程度)からめたらお皿に盛りつけます。仕上げにブラックペッパーを振って完成です。
結論
簡単に作れ、冷めてもおいしい「しっとりオイマヨチキン」を紹介しました。風味豊かなコクのあるソースがさっぱり鶏むね肉によく合い、何度も作りたくなるおいしさです。ごはんのおかずはもちろん、お弁当やおつまみにもおすすめ!ぜひお試しください。
- 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。