このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【節約おかず♪】簡単でボリューミー!特製甘辛ソースで味わう<厚揚げの豚肉巻き>の作り方

【節約おかず♪】簡単でボリューミー!特製甘辛ソースで味わう<厚揚げの豚肉巻き>の作り方

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年9月21日

今回は節約しながらボリュームのあるお弁当おかずを紹介します。厚揚げに豚肉を巻いて甘辛く味付けした肉巻きは、食べ応え抜群!育ち盛りの子どものお弁当にぴったりです。豚肉のカリッと感と厚揚げのふわふわ食感がとっても合いますよ♪

  

1. 材料

画像


<食材>
・豚ロース(豚バラ、肩ロースなどお好きな部位) 100〜150g
・厚揚げ 1/2パック

<調味料>
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・はちみつ 小さじ1
・酢小さじ1

2. 下準備

画像

厚揚げは縦に1/3か1/4になるように切っておきます。
(お弁当に詰めやすいサイズにしてください)
豚肉を広げてしっかり目に巻いていきましょう。

3. 焼いていく

画像

フライパンに少量の油をひいたら、巻き終わりが下になるように焼いていきます。
途中転がして、全体に火を通しましょう。
調味料を絡めればできあがりです。

結論

見た目もボリュームたっぷりの肉巻き、甘辛い味付けでごはんがすすみます。巻いて焼くだけで、簡単にメインおかずのできあがりです。ぜひ作ってみてください。

  • 記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年9月21日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧