材料
- うどん2玉
- 〈返し〉
- 砂糖大さじ1/2
- みりん大さじ1
- 醤油大さじ3
- 〈だし〉
- 水500ml
- かつおだしの素小さじ1
- かつお削り節大さじ1
- おろし生姜小さじ1/2
- 片栗粉小さじ2
- 卵2個
- 青ネギ小口切り大さじ2
- 煎り白ゴマ適量
Step1
調味料を鍋に入れ、だしを作る

鍋に砂糖とみりんと醤油を入れて軽く煮詰める。さらに水とかつおだしの素を加えて沸かし、しばらく置いておく。
Step2
おろし生姜、片栗粉を加える

おろし生姜を加えたら片栗粉を同量の水で溶き、スープに混ぜながら加える。
Step3
溶き卵を加える

火をつけて沸騰させて濃度をつける。その後、沸騰させたまま溶き卵をゆっくり回しながら加えて、再沸騰させる。
Step4
うどんを加えた後、盛り付ける
うどんを加えて熱々になったら盛り付ける。葱やゴマなどを振って完成。
完成!

もちもちのうどんに絡んだあったかい出汁でぽかぽかになれる、かきたまうどん。ふわふわかきたま以外にもお好みでトッピングを追加しても素敵ですね!
ぜひお試しください!
ぜひお試しください!