このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ふわっふわ!かきたまうどんの作り方

ふわっふわ!かきたまうどんの作り方

レシピ提供者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年4月12日

もちもち食感が愛されている、うどん。アレンジ性も抜群で様々な味付けやトッピングが試みられていますよね。今回オリひとがご紹介するのは、非常にシンプルなのに奥深い味わいの【かきたまうどん】レシピです!味付けはかつおだし中心でトッピングもふわふわなかきたまのみ、という素朴さが醸し出すコクと旨味はやみつき間違いなしです!

  

材料

  • うどん2玉
  • 〈返し〉
  • 砂糖大さじ1/2
  • みりん大さじ1
  • 醤油大さじ3
  •  〈だし〉
  • 500ml
  • かつおだしの素小さじ1
  • かつお削り節大さじ1
  • おろし生姜小さじ1/2
  • 片栗粉小さじ2
  • 2個
  • 青ネギ小口切り大さじ2
  • 煎り白ゴマ適量
Step1

調味料を鍋に入れ、だしを作る

画像1
鍋に砂糖とみりんと醤油を入れて軽く煮詰める。さらに水とかつおだしの素を加えて沸かし、しばらく置いておく。

インフォメーションマークアイコンポイント
返しだけで味が足りなければ塩を足して調整する。

Step2

おろし生姜、片栗粉を加える

画像3
おろし生姜を加えたら片栗粉を同量の水で溶き、スープに混ぜながら加える。

インフォメーションマークアイコンポイント
片栗粉を加えることでとろみを出す。とろみがあれば卵がすぐに浮くことなく、液体の中でふんわりと固まる。
Step3

溶き卵を加える

画像4
火をつけて沸騰させて濃度をつける。その後、沸騰させたまま溶き卵をゆっくり回しながら加えて、再沸騰させる。

Step4

うどんを加えた後、盛り付ける

うどんを加えて熱々になったら盛り付ける。葱やゴマなどを振って完成。

インフォメーションマークアイコンポイント
冷凍讃岐うどんは一度茹でられていて解凍するだけで食べられるので、直接入れても問題ない。

完成!

完成画像
もちもちのうどんに絡んだあったかい出汁でぽかぽかになれる、かきたまうどん。ふわふわかきたま以外にもお好みでトッピングを追加しても素敵ですね!

ぜひお試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年4月11日

  • 更新日:

    2023年4月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧