このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ふわとろ食感!美しいオムレツの作り方

ふわとろ食感!美しいオムレツの作り方

レシピ提供者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年4月18日

卵料理の代表格であるオムレツ。様々な料理との相性もよく、家で作れたらとても便利ですよね。その一方、綺麗で中がトロトロのオムレツを作るのにはコツが必要で失敗してしまう方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、オムレツの基本的な作り方と、細かいポイントを一緒にご紹介します。

  

材料

  • 2個~3個
  • 牛乳小さじ2~3
  • 一つまみ
  • 胡椒少々
  • サラダ油小さじ1
  • バター4g
Step1

卵を溶く

画像1
卵に塩と胡椒と牛乳を加えてよく溶く。

インフォメーションマークアイコンポイント
溶きが足りないと仕上がりに白く残るので、白身が全く残らないくらい溶いておくのが吉。
Step2

フライパンを加熱する

画像2
フライパンを火にかけて、油とバターを加える。

インフォメーションマークアイコンポイント
卵を1滴垂らして、ジュっと鳴るくらい温めたらOK!
Step3

卵を混ぜる

画像3
フライパンがしっかり温まったら卵を流し入れる。周りの固まってきてしまったところから、全体に細かく混ぜてトロトロにする。

インフォメーションマークアイコンポイント
加熱しながらよく混ぜると中身が細かくなる。できるだけ細かく、生卵が残りすぎないように混ぜることを意識しよう。固まってきたところから混ぜることで全体的に均等なふわふわになる。
Step4

オムレツの形にする

画像4
底をサッと焼いたら柄を上げて卵をオムレツ型に折り畳み、持ち手をトントンしながら卵を返す。

インフォメーションマークアイコンポイント
底を長く焼くと皮が厚くなるので、ここからは火を弱くして手早く作る。
Step5

つなぎ目を焼く

画像5
つなぎ目が焼けたらお皿に盛りつけて完成!

インフォメーションマークアイコンポイント
焼きたいのはつなぎ目のみなので手早く回してつなぎ目を下にして焼く。つなぎ目が焼けたら即座にお皿に盛りつけることで、皮の薄いふわとろオムレツになる。

完成!

完成画像
朝食や夕食、間食にまで対応可能な万能オムレツ。オリひと流ふわとろオムレツがあればもうレシピにも困りませんね!

ぜひお試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年4月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧