このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
濃厚ソースと相性抜群!柔らかトンテキの作り方

濃厚ソースと相性抜群!柔らかトンテキの作り方

レシピ提供者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月 2日

肉料理の定番として人気なトンテキといえば、牛肉を使った普通のステーキよりも柔らかな食感が特徴ですよね。今回は、自宅で作る【トンテキ】の出来栄えを、お店レベルに引き上げてくれるコツをご紹介します!手間をかけることなく、手軽にプロ級のトンテキをおうちで味わってみませんか?濃厚な特製ソースに絡んだくちどけ柔らかな豚肉の旨みの虜になること間違いなしです!

  

材料

  • 豚ロース肉(とんかつ用)1枚
  • 小麦粉小さじ2
  • にんにく1/2片
  • オリーブオイル大さじ1
  • しょうゆ小さじ1
  • 砂糖小さじ1/2
  • 中濃ソース小さじ1
  • 鶏がらスープの素小さじ1/4
  • 片栗粉小さじ1/8
  • 30ml
Step1

豚肉の下処理

画像1
豚肉の筋切りをして、塩こしょうで下味をつけて小麦粉を振る。

インフォメーションマークアイコンポイント
筋切りは筋のある所だけ切ればOK。グローブカットすると手間が省ける。
Step2

タレを作る

画像2
タレの材料を合わせる。

インフォメーションマークアイコンポイント
合わせておくとあとの調理が楽になる。
Step3

肉を加熱する

画像3
フライパンでオリーブオイルを熱し、肉を強火で色づけて裏返す。

インフォメーションマークアイコンポイント
片面はしっかり香ばしくすると味に深みが出る。
Step4

タレを加える

画像4
火を止め、タレを加えたら沸騰させてとろみを付ける。

インフォメーションマークアイコンポイント
液体を加えると蒸気が出て肉の火通りが早くなる。
とんかつ肉だと、タレが沸騰してから10秒くらいで良い火通りになる。
Step5

仕上げる

肉を取りだしてお皿に盛りつける。最後にソースの味を調えたら完成!

インフォメーションマークアイコンポイント
ソースが煮詰まりすぎてしまったら、水を加える。

完成!

完成画像
今回は、洋食の定番であるトンテキを自宅で作る際のポイントをご紹介しました。

ぜひ、家族全員から愛される本格トンテキを作ってみてください!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年4月28日

  • 更新日:

    2023年5月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧