このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ご飯なしではいられない!くちどけ柔らかな極うま肉豆腐の作り方

ご飯なしではいられない!くちどけ柔らかな極うま肉豆腐の作り方

レシピ提供者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月22日

旨味が詰まった牛肉とプルプルとした柔らかい食感の焼き豆腐がたまらなくおいしい、肉豆腐。今回は、意外と作ったことのない方も多い【肉豆腐】の作り方をわかりやすい写真とともにご紹介します!オリひと流レシピを参考にして、旨み引き立つお肉と出汁が染み込んだ黄金コンビネーションをご自宅で味わってみてください!

  

材料

  • 豆腐300g
  • 薄切り牛ばら肉200g
  • 長ねぎ1本
  • 400ml
  • 鰹だし顆粒小さじ2
  • しょうゆ50ml
  • みりん50ml
  • 砂糖大さじ1
  • 生姜2枚
  • 七味適量
  • 牛脂適量
  • ごま油適量
Step1

葱と豆腐を切る

画像1
ねぎは長めに斜め切りにし、豆腐は6等分に切る。

インフォメーションマークアイコンポイント
具材は少し大きめに切ると見栄えが良くなる。
Step2

牛肉を焼く

画像2
フライパンで牛脂を溶かし、牛肉を広げて片面だけ香ばしく焼く。焼き終わったら牛肉を取り出す。

インフォメーションマークアイコンポイント
牛肉はこのあと煮込むので、表面に香ばしさが付いたらOK。
Step3

ねぎと豆腐を焼く

画像3
ねぎを焼いたら取り出し、豆腐も焼く。

インフォメーションマークアイコンポイント
葱を焼くと香ばしくなる。豆腐は自分で焼いた方が既成品よりも柔らかい焼き豆腐になる。
Step4

具材を煮込む

画像4
水と調味料、牛肉を加えて、沸騰したら10分間煮込む。

インフォメーションマークアイコンポイント
豆腐に味を付けるためにはじっくり煮込む必要がある。
今回は豆腐の柔らかい食感を最低限保てる時間で止めるが、お好みでさらに煮込んでも良い。
Step5

葱を加える

画像5
最後にねぎを加えて更に3~4分煮込む。ねぎが美味しく煮込めたら完成!

インフォメーションマークアイコンポイント
お好みで七味を振りかけても美味しい。

完成!

完成画像
今回はおうちで作れる至高の肉豆腐レシピをご紹介しました。
食卓に並べれば大盛り上がりすること間違いなしです!

ぜひお試しください!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年5月 8日

  • 更新日:

    2023年5月22日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧