このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
食べ応え満点!みんな大好きピーマンの肉詰めの作り方

食べ応え満点!みんな大好きピーマンの肉詰めの作り方

レシピ提供者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月22日

肉汁たっぷりの挽き肉とピーマンの組み合わせが食欲をそそる、ピーマンの肉詰め。今回は、食卓に並んだら取り合いになること間違いなしな絶品【ピーマンの肉詰め】を作るポイントをご紹介します!ピーマンの処理方法から焼き方に至るまで、オリひとならではのコツはどれも知っておくだけで周りと差がつくこと間違いなしです!初心者の方はもちろん、普段作りなれている方も参考にしてみてはいかがでしょう?

  

材料

2人分

  • ピーマン1袋
  • 〈肉ダネ〉
  • 合い挽き肉300g
  • 小さじ1/2
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • こしょう2つまみ
  • 大さじ2
  • パン粉大さじ5
  • 片栗粉大さじ1
  • 〈タレ〉
  • 醤油大さじ1
  • 砂糖大さじ1/2
  • 100ml
  • 鶏がらスープの素小さじ1/2
  • みりん大さじ1
  • 片栗粉小さじ1/3
Step1

肉ダネを作る

画像1
ひき肉に塩を加えてよく練り、粘りが出たら残りの肉〈タネ〉の材料を加えて更に練る。

インフォメーションマークアイコンポイント
ひき肉は塩を加えて練ることで粘りが出て、ピーマンに詰めるときくっつきやすくなる。
Step2

肉ダネを詰める

画像2
ピーマンを洗って半分に切り、ひき肉を詰めて表面を平らにする。

インフォメーションマークアイコンポイント
ピーマンの種は未熟で柔らかいので、取らなくても食べた時の違和感はない。
さらにタネは栄養も豊富なので、あえて取らずにそのままにしておくのがオリひと流。
Step3

肉の面を焼く

画像3
フライパンにごま油を引いて温め、中火で肉の面を香ばしく焼く。

Step4

蒸し焼きにする

画像4
肉の面に焼き色が付いたら裏返す。
水と鶏がらスープの素を加えて蓋をし、3分ほど蒸し焼きにする。

Step5

味付け

画像5
最後に醤油・砂糖・みりんを加えて煮詰めたら完成!

完成!

完成画像
今回ご紹介したオリひと流ピーマンの肉詰めはいかがでしたか?
ぜひ今回のレシピをもとに作ってみてください!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年5月19日

  • 更新日:

    2023年5月22日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧