このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
胃もたれや食べすぎ防止に、ペパーミントティーのハーブの力を!

胃もたれや食べすぎ防止に、ペパーミントティーのハーブの力を!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2019年10月 4日

夕べの飲み会は、シメにラーメンまで食べてしまった。翌朝、胃がもたれて後悔…。なんてことはないだろうか。そんな時、胃腸薬もいいが、ペパーミントのハーブティーがいいらしい。さらに、食べすぎを抑える効果もあるという。意外とやるじゃん、ハーブの力!

  

1. 胃がもたれた時に力を発揮する植物パワー

ハーブティーというと、なんとなくオシャレ系女子が寝る前に飲んでいるようなイメージがあるが、東洋の漢方薬と同様、西洋では古くから医療用として用いられてきた。今では香りや味を楽しむ要素が加わり、医療系という働き以外でも広く飲まれているが、そこはやはり薬草。なかなかの効果が期待できるのだ。
たとえば、食べすぎで胃がもたれている時は、ペパーミントティーがオススメだ。市販の胃薬にはペパーミントの味がするものがある。確かにミントの味や香りはスッとするので、胃もたれに効き目がありそうな気がするが、実際、ペパーミントの香りに含まれる成分には、消化器の働きを促進させる作用がある。
焼き肉店でよく、食後にミント味のガムを渡してくれるところがあるが、これは、単に口の中の匂いを消すだけでなく、ミントの香りで消化器の働きを活発にすることにも役立っている、というわけだ。

2. 食後にミントティーを飲んで、「もっと食べたい」気持ちを抑制

ダイエットをしている時、立ち向かってくる敵は「食欲」だ。晩酌の後のお茶漬けやシメのラーメン、焼き肉の後のアイスや、寝る前の甘いものなどなど、たくさんの誘惑がメタボ世代を襲ってくる。そんな時、強い味方になってくれるのも、爽やかな香りのペパーミントティーだ。
食後にペパーミントティーを飲むことで、爽快感ある香りの効果で、食欲や空腹感をクールダウン。しかも、歯磨きをした後のように口の中がさっぱりするので、これ以上食べたいという気持ちが薄れていく。
イライラを鎮め、冷静さを取り戻してくれる成分が含まれる、ペパーミントの香り。ストレスがたまると、つい過食しがちになる人にこそ、一杯のペパーミントティーをオススメしたい。

結論

ミント系のハーブティーは、スーパーなどで手軽に買うことができ、特別敷居が高い飲み物というわけではない。また、庭にペパーミントが生えていれば、生の葉を数枚摘んでカップに入れ、お湯を注いで数分置いただけでも立派なミントティーになる。レモンやはちみつを加えてもOKだ。胃がもたれた時、ストレスでドカ食いしそうな時、女子がはまるというミントティーにトライしてみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2018年1月 7日

  • 更新日:

    2019年10月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧